
2025年のMLB東京シリーズを終えて、メジャーリーグベースボールの舞台は現地アメリカへ!
現地3月31日(月)から4月2日(水)にかけて、ナ・リーグの強豪同士による「ロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブス」の対戦です。
試合はロサンゼルスの本拠地・ドジャー・スタジアムで行われ、多くのファンが開幕の瞬間を心待ちにしています。
ドジャースは今シーズン、オフに着実に補強を行ったことで世界中の注目を集めており、一方のブレーブスも2024年にリーグ屈指の勝率を記録し、今年もワールドシリーズ制覇を狙う本命チームのひとつ。
この記事では、チームの注目の選手、スプリングトレーニングでの仕上がり、そして観戦の見どころをご紹介します。
\ドジャース戦のチケットの買い方まとめ/

ドジャースとブレーブスの戦力と注目ポイント
2025年シーズン、最も話題をさらったのはドジャースの補強戦略です。なかでも最大の注目はなんといっても大谷翔平選手。
2024年は打者に専念して本塁打王に輝きましたが、今季は二刀流としての完全復活が期待されています。
そのほかにも山本由伸投手を筆頭に、実力派の先発投手陣をそろえ、打線・守備・投手のすべてにおいてスキのない布陣です。
ワールドシリーズ連覇を目標に掲げ、シーズン序盤から全力で臨んでくるでしょう。
一方のアトランタ・ブレーブスは、若さと実力を兼ね備えた打のチームで、リーグを代表する実力派チーム。
2024年シーズンはリーグトップクラスの得点力を誇り、とくにロナルド・アクーニャ Jr.選手はMLB史上初の40本塁打・70盗塁を記録し、MVP級の活躍を見せています。
投手陣にも安定感があり、先発ローテーションを含め全体のバランスが非常に良いのが特徴です。
ドジャースとブレーブスの開幕シリーズの成果

東京で行われたシカゴ・カブスとの開幕シリーズ「MLB Tokyo Series 2025」では、2連勝を飾り、本拠地ドジャー・スタジアムでのデトロイト・タイガースとの3連戦でも全勝し、開幕5連勝を達成しています。
これらの試合でドジャースは30得点以上、20四球以上、10本塁打以上を記録し、守備面でもエラーゼロ、攻守にわたって圧倒的なパフォーマンスを見せています。
さらに4月1日のブレーブス初戦も勝利と、異例の開幕6連勝と好調を維持しており、攻守にわたって安定したパフォーマンスを見せています。
一方のアトランタ・ブレーブスは、開幕シリーズではサンディエゴ・パドレスと対戦し、4連敗を喫しています。
開幕シリーズでは苦戦を強いられているブレーブスですが、 若手選手の台頭や新戦力の活躍が期待される中、今後の巻き返しに注目が集まります。
大谷翔平選手の投手復帰はみられる?
大谷翔平選手の投手復帰は、早くても2025年5月と噂されていましたが、現地メディアでも報道されている通り、二刀流としての復帰は未定となっています。
ドジャース対ブレーブスの試合では、ドジャースの大谷翔平選手とブレーブスのロナルド・アクーニャJr.選手の対決を見てみたいところですが、投手としての活躍を観戦できる可能性は低そうです。
なお現地3月31日に開催されたドジャースタジアムでのブレーブス戦には、大谷選手は「1番・DH」で先発出場し、3打数3三振2四球、2試合連続となる2個目の盗塁に成功しています。
ドジャース観戦チケットを買うなら、現地ガイドがおすすめ

MLBのプレーオフを現地で観戦するなら、チケットの予約は早めに行うことがおすすめです。
BUYMA TRAVELのチケット予約代行サービスを利用すれば、ドジャース観戦チケットの取得がスムーズに行えます。
公式サイトでの購入は英語ですが、BUYMA TRAVELなら全て日本語での対応が可能です。
英語が苦手な方やクレジットカードの登録に不安を感じる方でも、日本語での案内とサポートがあり、手続きが簡単になることも嬉しいポイントです。
とくにグループで席を隣同士にすることもでき、試合の日程や座席の選択に関する相談も可能です。
「日本語対応で安心だった」という利用者からの口コミも多く、希望する席を予約できたという満足の声も寄せられています。
2025年シーズンの予約もすでに多数受け付けており、ドジャース観戦だけでなく、ロサンゼルス観光とあわせたプランもご提案中です。
またドジャース戦のチケットは、ボブルヘッドデーなどのイベント日はとくにチケットが早期に売り切れてしまうので、早めのお申し込みがおすすめです。
ロサンゼルス・ドジャースの本拠地「ドジャースタジアム」でアメリカの熱狂を感じながら、ぜひMLBをお楽しみください。
\セクション指定や座席指定もOK/
さいごに

2025年MLB開幕戦「ロサンゼルス・ドジャース対アトランタ・ブレーブス」は、開幕早々から最高のカードといえる注目の一戦です。
連勝で話題をさらうドジャースと、若手の台頭が光るブレーブスの激突は、まさにファン必見の試合です。
両チームのハイレベルな戦略とプレーがぶつかり、またシーズン序盤戦は今後のシーズンの行方を占う上でも重要となっています。
とくにロサンゼルスで現地観戦される方は、ぜひこメジャーリーグの迫力を全身で感じてみてください。
3月31日(月): ドジャース vs ブレーブス 19:10
4月1日(火): ドジャース vs ブレーブス 19:10
4月2日(水): ドジャース vs ブレーブス 17:38
(試合日程はアメリカ現地時間)