オリーブヤングの大人気おすすめ商品13選!韓国で買いたい美容アイテムご紹介

韓国・ソウルの旅行で美容・コスメのお買い物といえば、オリーブヤング(OLIVE YOUNG)は外せません!

オリヤンの愛称でも親しまれるオリーブヤングは、国内最大のヘルス&ビューティストア。

オリーブヤングはコスメからスキンケア、ヘアケア、サプリ、お菓子まで幅広いラインナップが魅力で、なんと韓国に1200以上の店舗を展開!

最新の韓国コスメはもちろん、ヘルスケアからお菓子まで、韓国の最旬がなんでもお買い得にそろっていることも特徴で、SNSや口コミで話題の韓国アイテムをいち早くゲットできるスポットとして注目されています。

1+1セール(1つ買うと1つおまけ)などお得なセールもよく実施されているので、旅行中についついお土産コスメを爆買いしてしまう人も多いです。

そんなオリーブヤングは商品点数が多いので、どれを買うかが悩みどころです。

本記事では、オリヤン定番の人気商品から最新トレンドのアイテムまで、厳選したおすすめアイテムをご紹介!

韓国・ソウル旅行 で「何を買えばいいの?」と迷ったら、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

\韓国美容で絶対チェックのアモーレソンスも紹介中/

アモーレソンスでリップとファンデ作り!予約方法から聖水店の限定コスメまでご紹介!
アモーレソンス(AMORE聖水)は韓国最大の化粧品メーカー「アモーレパシフィック」のフラッグシップストア。自分だけのオリジナルリップとファンデーション作りが予約が取れないほど大人気!美容好きなら絶対チェックしたい限定コスメも話題のショップです。
1000円クーポン

クーポンコード

MOMAG001

対象商品:5,000円以上の全商品
利用期限:2025年5月31日(土)終日
クーポンの使い方はコチラ

オリーブヤングってどんなお店?日本人に人気の理由

オリーブヤングは韓国初のヘルス&ビューティーストアとして1999年に誕生し、今や韓国全土に1200店舗以上を展開する超大型コスメドラッグストアです​。

化粧品・スキンケアから美容サプリ、ビューティー雑貨までなんでも揃っていて、圧倒的な品揃えと店舗数で有名です。​

あまりにショップが多いので、オリーブヤングを見かけない街はないくらいに頻繁に見かけます

韓国で流行りの新商品やプチプラコスメ、話題のスキンケアなど、オリーブヤングに行けば今人気のアイテムはほぼチェックでき、もちろんSNSでバズっている韓国コスメもショップですぐに買うことができます。

韓国コスメはオンラインを利用すれば日本でも手に入りますが、オリーブヤングは韓国の価格が安いことも大きなポイント!

1つ買うと1つプレゼントしてくれる「1+1」キャンペーンをはじめ、セット割引も多く、セールのタイミングを狙えば、人気コスメの限定セットを安く買えるチャンスも多いです。

さらにオリーブヤングは、WAKEMAKE(ウェイクメイク)をはじめとする自社ブランドも多数展開!

日本未上陸のアイテムと出会えることはもちろん、美容大国と呼ばれる韓国らしい品質のよいアイテムが格安で手に入ります。

コスメ以外にもプロテインスナックや健康食品にヘルシー系お菓子、歯磨き粉やマスクなどユニークな日用品も豊富で、韓国らしい可愛いパッケージデザインのアイテムが多いことも嬉しいポイント。

魅力的なアイテムが安く手に入るので、「韓国旅行に行くなら、オリーブヤングで美容アイテムを爆買い」が定番コースになりつつあります。

では続けて、オリーブヤングで買うべきおすすめ商品を順番に見ていきましょう!

Anua ドクダミ77% 化粧水

スキンケアの大人気アイテムといえば、Anua(アヌア)のドクダミ77%スージングトナーです。

ドクダミ77%スージングトナーは、ドクダミのハーブエキスを配合した敏感肌に特化した化粧水です。

液体の77%がドクダミ成分となっており、ニキビや肌荒れをはじめ、肌の乱れを整えてくれ、敏感肌に効果抜群のアイテム。

累計なんと1600万個の販売実績を突破しており、オリーブヤングのスキントナー部門で1位も獲得!

余計な成分を省き、肌へのやさしさにこだわったシンプル処方だから肌への負担が少なく、ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されており、毎日たっぷり使える点も嬉しいポイントです。

ゆらぎ肌をしかりサポートし、肌に優しい弱酸性で、水のようにさらっとした使い心地ながら、肌にスーッと浸透して内側からみずみずしく潤うのを実感できます。

化粧水をつけるとすっと肌になじみ、ピタっと肌に密着して、毛穴を引き締めつつ水分補給できます。

さっぱり潤うテクスチャーは肌になじみやすく、べたつかず潤う使用感が良いと評判も上々!

人気商品なので、とくに脂性肌の方は持っておいてもまず損はないアイテムです。

BANILA CO クリーンイットゼロ

クレンジング部門不動のNo.1、BANILA CO(バニラコ)のクリーンイットゼロクレンジングバームです。

韓国のみならず世界中で愛されている名品クレンジングで、その使い心地からシャーベットクレンジングとも呼ばれます。

BANILA COベストセラー商品としても有名で、累計の販売数はなんと8000万個!

BANILA COのクレンジングバームの魅力は、なんといってもメイク落としの定番をうたう高い洗浄力!

固形状のバームを肌に乗せるとオイル状にスルスル溶けて、濃いメイクや毛穴汚れも一気にオフ!しっかりめのメイクやウォータープルーフマスカラも、スッキリ落としてくれます。

洗い流した後はしっとり柔らかな肌触りで、オイルなのにベタつかず、むしろ潤いがアップ!

アセロラエキスをはじめ、植物由来の保湿成分が配合されているから、洗い上がりもしっとりモチモチでつっぱらず、乾燥肌の方にもおすすめです。

オールスキンタイプや保湿タイプなど、肌悩みに合わせて選べる全6種類のタイプを展開していることも嬉しいポイント!

さらに価格もお手頃なこともポイントで、低刺激クレンジングだから肌にも優しく、まさに最高すぎるアイテムです。オリーブヤングで迷ったらコレ!というまさに鉄板クレンジング。

もちろんオリーブヤングのクレンジング部門でも、上位ランクイン常連の人気アイテムです。

numbuzin(ナンバーズイン) シートマスク

韓国で近年急上昇中のスキンケアブランドnumbuzin(ナンバーズイン)からは、お悩み別に選べるシートマスクが大人気です。

とくに「2番 うるもちコラーゲンシートマスク」と「3番 すべすべキメケアシートマスク」の2種類はオリーブヤングでも売り切れ続出の大ヒット!

それぞれ高保湿と毛穴・キメケアに特化しており、「美容液1本分の効果がそのままマスクに凝縮されている」とSNSでも話題です。

古い角質や毛穴汚れをケアする成分配合で、肌のキメを滑らかに整えてくれるので、使った翌朝は化粧ノリも格段にアップです。

numbuzinは他にも「1番は潤いあふれるお肌」など、番号ごとに目的が違う製品を展開しています。

悩みに合わせて選べる楽しさがあり、シートマスク以外にもトナーやクリームでも番号シリーズがあるので、同じブランドでまとめてライン使いもOK!

実力は折り紙付きながら、毎日使えるプチプラ価格なことも嬉しいポイント!気に入ったら韓国でまとめ買いするにもピッタリです。

ナンバーズインのシートマスクは、オリーブヤングでみんな1度は買うほどの人気アイテム。

種類の多いシートマスクのコーナーで、どのアイテムを買うべきかに悩んだら、まずはぜひナンバーズインを試してくみてください。

Torriden(トリデン) ダイブイン マスク

続いてもシートマスクのおすすめ、Torriden(トリデン)の「Dive-in(ダイブイン)マスクパック」です。

Torridenのダイブインマスクパックは、低分子ヒアルロン酸をたっぷり含んだ高保湿マスクで、とくに乾燥肌でお悩みの方から絶大な支持を得ています。

オリーブヤングのマスク部門でも高い人気があり、「見かけたら即買い」との声が出るくらい評判も抜群!

個包装タイプなことも嬉しいポイントで、衛生的にも韓国旅行のお土産としても人気です。

TorridenのDive-inシリーズは、肌に浸透しやすい超低分子ヒアルロン酸を配合し、角質層まで潤いを届けることが特徴の1つ。

マスクにも高濃度のヒアルロン酸美容液がたっぷり含まれており、乾燥でごわついた肌も一度でぷるんと水分チャージ!

美容液と柔らかシートが肌に密着することで得られる保湿力は、肌がカサつくときのケアにもうってつけ。

マスクをはがした後の肌は、思わず触りたくなるつるつるでぷるんな仕上がりです!

UNOVE(アノブ) ディープダメージトリートメントEX

ヘアケアアイテムからは、UNOVE(アノブ)の「ディープダメージトリートメントEX」をご紹介です。

UNOVEのディープダメージトリートメントEXは、韓国でバズり中のトリートメントで、美容誌LDK the Beautyのトリートメントランキングで1位を獲得した実力派です。

36種類ものタンパク質と植物オイルが配合されていて、ブリーチやカラーで傷んだ髪も内部から補修してさらふわヘアーにしてくれます。

傷んだキューティクルに集中密着し、内部からハリコシのある健康的な髪に改善します。ブリーチやアイロンでボロボロ…という髪ほど効果を実感しやすいはず。

ゴールデンオイル配合で艶 – アルガンオイルなど植物由来の「ゴールデンオイル成分」も配合​。髪表面をなめらかにコーティングして、光沢のあるツヤ髪に仕上げてくれます。指通りもなめらかで、思わず触りたくなる質感に。

濡れ髪になじませるとスルスル伸びて髪に密着し、洗い流した後は驚くほどしっとりサラサラ。専門の調香技術による上品なフローラル系の香りで、ケア中も癒されます。

テクスチャーは濃厚ででひどく傷んだ髪も柔らかく仕上がります。

一度使うとその効果に病みつきになり、リピート必至ともいわれるアイテムなので、広がりを抑えたツヤッツヤのさらさらヘアーを求める方は、ぜひ一度お試ししてみてください。

SKIN FOOD キャロットカロテン カーミングウォーターパッド

オリーブヤングで累計販売数330万個超えの大ヒットを記録したアイテムといえば、キャロットカロテンの カーミングウォーターパッドです。

キャロットカロテンのカーミングウォーターパッドは、ニンジンエキス配合の円形コットンパッドに化粧水が染み込んだアイテム。

これが洗顔後にサッとひと拭きするだけで、角質ケアと保湿、さらにお肌の鎮静までが同時にできるという優れものです。

ウォーターパッドには、自然のキャロット種子油から抽出したβカロテンが含まれているので、肌を優しく整える効果があります。

表面がふっくらしたパッドで、不要な角質や汚れを優しく拭き取れ、さらに肌に残った美容液成分が浸透する、しっとり潤う二段構えです!

敏感になりがちな肌がすべすべに潤い、 ベタつかずみずみずしい使い心地なのも魅力的なポイントです。

パッドを頬や額に貼って5分程度置けば、集中ケアしたい部分用シートマスクとしても使えます。

肌をクールダウンしながら水分補給できるので、お風呂上がりや日焼け後のケアにも最適です。

ニンジンエキス配合と聞くと、ニンジン臭がスゴイのでは?と疑問に思う方もいると思うのですが、その点は心配ありません。ニンジン臭さは無く、癒される優しい香りです。

BANILA CO クッションファンデーション(カバーリシャス ウェアクッション)

BANILA COの「カバーリシャスアルティメットホワイトクッション」は、韓国でグローバル累計100万個販売、オリーブヤングのクッション部門常連ランクインなどなど、数々の実績を持つ大人気クッションファンデーションです​

アジア人の肌に合う色展開による自然なトーンアップを実現しており、少量でも肌のアラをしっかりカバー、セミマットで美しい肌に仕上がります。なのに厚塗り感はなく、軽いつけ心地でムラなくフィット!

ホワイトトリュフエキスに3種のヒアルロン酸が配合されており、つけている間お肌の潤いをキープします。

乾燥肌でもツヤ感ある仕上がりで、サラッとなめらかな質感がマットすぎないことも魅力です。

SKIN FOOD キャロットカロテン デイリーマスク(パック)

SKIN FOODのニンジンシリーズから、もう1つ人気アイテムをご紹介!

「キャロットカロテン デイリーマスク」はニンジン由来の栄養βカロテンを配合したエキスが染み込んだシートマスクです。

美容液がひたひたに染み込んだマスクは、乾燥・敏感肌を優しくケアしてくれ、無刺激で毎日使っても負担になりにくい優れもの。薄いシートが肌にピタッと覆い、すき間なく潤いを補給できます。

1回約5〜10分程度乗せるだけでOKなので、朝メイク前に使ってもベタつかず、ながらパックにも最適で、時短スキンケアにもぴったりです。

オリーブヤングでは30枚入りのボックスが販売されており、毎日使っても1ヶ月もつというコスパの良さも大人気の秘訣!

乾燥や肌荒れが気になるときこそ、毎日人参パックで集中ケアすれば、肌が安定するとも評判です。

Torriden ソリッドイン セラミドリップエッセンス(リップクリーム)

Torriden(トリデン)の「ソリッドイン セラミド リップエッセンス」は、オリーブヤング のリップケア部門で2024年アワードを受賞した人気アイテム​です。

リップにはヤシの木由来の5種類のセラミドが配合されており、お肌の水分を活性化させ、お肌を保護して保湿力アップ、そして水分の持続と皮膚のガードと、抜群の保湿効果を発揮します。

テクスチャーはコクがありますが、唇にのせるとスルッと溶けて、透明のツヤ膜で包み込むようにフィット​します。

がさがさ唇を優しくほぐし、皮むけしにくい健やかな状態に整えてくれ、ひどく乾燥した唇もしっかり保湿してくれると評判で、なかにはまとめ買いする人もいるほど。

べたつきが無いので口紅下地にも使いやすく、寝る前のナイトパックとして塗れば、翌朝ふっくら柔らか。無香料なので香りに敏感な方にもおすすめです。

高級リップと比較すると持続力はやや劣る部分もあるのですが、なによりお手頃価格なことが魅力で、オリーブヤングでは1本買うともう1本サービズの1+1で販売されることもあります。

Torriden セルメイジングシリーズ(ビタCブライトニング アンプル)

Torridenの注目シリーズといえば「CELLMAZING(セルメイジング)」も見逃せません。

「セルメイジングビタシリーズ」のなかでも、とくにビタCブライトニング アンプル(美容液)は、強力で優しいビタミンケアとして高評価を得ています。

美容液のビタCブライトニング アンプルは、純粋ビタミンCやビタミン誘導体Cなどを組み合わせて、5種類のビタミンC成分を配合。

浸透力が高くて、それでいて低刺激、シミ・くすみ・ニキビ跡など様々な肌悩みに総合的にアプローチするアイテムに仕上がっています。

ビタミンCは刺激的になりがちなのですが、肌荒れ防止の整肌成分も配合されているので、敏感肌でも使いやすいビタミン美容液なことも特徴です。

VUSSEN(ビュッセン) 歯磨き粉

「本当に白くなる!」と韓国で超人気の歯磨き粉といえば、VUSSEN(ビュッセン)の歯磨き粉です。

VUSSEN(ビュッセン)は韓国コスメ好きならお馴染みの美白歯磨き粉で、2017年にオーラルケアブランドとして韓国で誕生しました。

販売個数は累計で1500万個を突破しており、圧倒的なホワイトニング効果があると高い評判を受けているアイテムです。

VUSSENの歯磨き粉は数種類あるのですが、なかでも過酸化水素を2.8%配合で高いホワイトニング効果を発揮すると話題なのが茶色のパッケージが目印の「Vussen 28」です。

磨いた直後から歯がワントーン明るく見えるなど、ホワイトニング効果を実感できる声も多く、手軽にできるホワイトニングとしてその人気は絶大!

FOODOLOGY ダイエットサプリ(コレオロジー)

美容大国・韓国ではダイエットサプリも大人気です。

ダイエットといえば、オリーブヤングのカテゴリ売上1位を獲得したFOODOLOGY(フードオロジー)は注目のダイエット関連ブランド。

FOODOLOGYの有名アイテムといえば、ダイエットサプリの「Coleology(コレオロジー)」です。

コレオロジーは、脂肪燃焼をサポートするとされるコレウスフォルスコリ由来成分を主成分に、ビタミンB群やミネラルも配合した総合ダイエットサプリ。

体脂肪を減らすのを助け、基礎代謝を上げる効果が期待できる健康機能食品となり、食事から摂りにくいビタミンB1・B2などにも補えて栄養サポートもしてくれます。

もちろん韓国の食品医薬品安全庁の評価を通過したもので、錠剤タイプのサプリだけでなく、溶かして飲むドリンクタイプやゼリータイプもあります。

韓国アイドル「少女時代」ソヒョンが広告専属モデルに起用されていることも話題となり、韓国オリーブヤングのダイエット部門では1位を獲得と、常に売上上位にいるヒット商品です。

Delight Project プロテインスナック

コスメをひととおり買ったら、お次はヘルシー系のお菓子もチェック!

オリーブヤング発のお菓子ブランド「Delight Project(デライトプロジェクト)」からは、タンパク質たっぷりのプロテインスナックが大ヒット中です。

なかでもリピーター続出の人気商品が、美味しくて美容にも良い「プロテインベーグルチップ」です。

プロテインベーグルチップは、パッケージデザインのとおり薄切りベーグルを焼いたようなスナックです。1袋あたり約12gのプロテイン入りで、ザクザク食感と濃いめの味付けがたまらないです。

フレーバーの種類も豊富で、定番どころはガーリックバター、ハニーバター、チョコシナモンなど、少し変わったフレーバーとしてはチーズ&ピーチ味などがあります。

硬めの噛みごたえと濃厚な味付けという組み合わせも病みつきポイントで、とくにガーリックバター味は食べ始めると止まらない美味しさです。

オリーブヤングで韓国最新トレンドを手に入れよう!

BUYMA TRAVEL

オリーブヤングは定番の人気アイテムから最新のトレンドコスメ、さらにヘルスケア用品やお菓子まで、幅広いジャンルの商品を楽しめる韓国の美容すべてが詰まっているショップです。

今回ご紹介したおすすめ商品はどれも人気アイテムばかりなので、韓国旅行の際はぜひオリーブヤングの店内をチェックして、気になったアイテムをゲットしてみてください。

もしオリーブヤングでなにを買ったらいいのかわからない。おすすめの商品を教えてもらいながら、韓国・ソウルでのお買い物に行きたいなど、ショッピングでお困りのことがあれば、現地ガイドのツアーを利用してのお買い物もおすすめです。

韓国で美容とコスメショッピングを楽しみたい方は、ぜひ現地ソウルのツアーもチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました