
ベトナム屈指のビーチリゾート都市として知られるダナンに旅行するなら、ランタンの街として知られるホイアンは絶対に訪れたい観光スポットの1つです。
色とりどりのランタンが街を照らし、ノスタルジックな町並みが魅力のホイアンは、世界遺産としても有名で、とくに夕方からはじまる幻想的なランタンの光景は絶景のひとこと。
ダナンとホイアンは距離にして約30km、車なら40〜50分ほどとアクセスは良好ですが、一番の悩みどころはどうやって移動するかです。
本記事では、そんなダナンからホイアンまでの移動方法をわかりやすくご紹介!アクセス方法ごとの料金や所要時間、メリット・デメリットをわかりやすく解説していきます。
個人旅行で行くほうがいいのか、あるいはツアーを利用する方がいいのかもご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
ダナンからホイアンまでの移動方法は4つ

ダナンからホイアンへのアクセス方法は、大きく分けて以下の4つがあります。
- タクシー・Grabなどの車を利用する(ベトナム語)
- ローカルバスを利用する(ベトナム語)
- シャトルバスを利用する(ベトナム語)
- ダナン発の観光ツアーに参加する(日本語対応あり)
ダナンからホイアンまでの距離は約30kmとなり、移動時間は車でおよそ40〜50分です。
そのためダナンから日帰りでも十分に楽しめる距離感ですが、移動手段の選び方で快適に観光できるかどうかが大きく変わってきます。
車(タクシーやGrab)での移動は、出発地や到着場所を自由に指定できるため便利ですが、タクシーの場合はぼったくりに注意が必要です。
一方、シャトルバスやローカルバスといった公共交通機関を使えば、費用は大きく抑えられます。
ただし、行き帰りの時刻や乗降する場所が決まっており、案内もベトナム語中心のため、初めて訪れる方にはやや難易度が高めです。
そのため、最も定番で安心できる方法として人気なのが、ダナン発のホイアン観光ツアーに参加することとなっています。
移動・観光・食事がセットになっているプランも多く、初めての旅行やご家族連れにもおすすめです。
ダナンからホイアン間の主な移動手段を一覧にまとめると以下の通りです。
タクシー/配車アプリ (Grab)

ダナンからホイアンへの移動で、なんの準備もなしに手軽に移動方法が、タクシーや配車アプリ「Grab」の利用です。
とくにベトナムで普及している配車アプリGrabは、事前にアプリ上で料金が確定するため、ぼったくりなどの心配がない点でも人気です。
ダナンからホイアンまでのタクシーでの所要時間は、およそ40〜50分ほどです。道路状況にもよりますが、ほとんどの場合1時間以内に到着します。
料金の目安は30万~50万VND(約1,800~3,000円)となり、Grabであれば表示された金額がそのまま支払額となります。
一般タクシーでもメーター利用で同等の料金ですが、深夜や大型車を利用すると金額はやや高くなることがあります。
タクシー利用の注意点は、観光客を狙った不当な料金請求、ぼったくりタクシーが存在することです。
信頼できる大手タクシー会社を選べば安心ですが、初見では見分けがつきにくいことも注意点です。
とくに、ぼったくりタクシーは流しのタクシーに紛れている例もあるので、タクシーを利用するならホテルスタッフに手配してもらうと安心です。
Grabなら予約時に料金が確定するため、目的地に着くまで「いくらになるだろう?」と不安を感じることはありません。現金だけでなくクレジットカード払いにも対応しており、チップも基本不要です。
ただし、Grabを利用する場合は、周囲に気を配ることが大切です。
スマホを狙ったスリやひったくりのリスクもゼロではないので、できるだけ安全な場所でスマホを使い注意を怠らないことがおすすめです。
シャトルバスで移動する方法
安くて楽にダナンからホイアンに移動したい場合は、地元のシャトルバス利用がおすすめです。
シャトルバスは予約制の乗合バスのことで、複数の会社がダナン〜ホイアン間でバスを運行しています。
観光客同士でワゴン車やミニバスをシェアする形となり、バス料金はタクシーの半額以下とリーズナブルなことが特徴です。
シャトルバスを利用したダナンからホイアンまでの移動時間は、約60~70分ほどが目安です。
ただし、途中で他の乗客を乗せたり降ろしたりする関係や、道路の遅延など運行スケジュールの影響から大きく到着時間が遅れることもあります。
シャトルバスは往復でも数千円程度と、価格が非常に安いことがメリットですが、バスステーションまでの移動が必要など、移動に時間が掛かることがデメリットです。
シャトルバスはダナン国際空港発、あるいはダナン市内の中心部発など、発着する場所が決まっています。そのため滞在ホテルによっては、発着場所までタクシー等で移動しなければなりません。
また出発時刻も1日に数本〜十数本と決まっており、「好きな時間に行ける」という自由度はありません。
他の乗客の都合にも影響されて、予定時刻よりバスの発着が少し早まったり遅れたりすることもダナンのバスの注意点です。
路線バスで移動する

ダナンからホイアンまでの移動手段の中で、最も格安なのが公共の「路線バス」での移動です。
ダナンのバスは黄色の車体が目印で、エアコンがない旧式の車両も多く、窓を開けて走るスタイルをはじめ、いわゆる「ローカルバス」の雰囲気はたっぷり。
市民の生活がそのまま感じられるバスで、観光地とはまた違ったベトナムの一面に触れられるのも、ローカルバスならではです。
ダナンからホイアンまでは、距離にしておよそ30km。所要時間はおおむね70〜90分程度ですが、道路状況や停留所の混雑状況によっては2時間近くかかる場合もあります。
というのも、路線バスは多数の停留所に止まりながら進むため、バスの進みは非常に遅いです。
路線バスの料金は、30,000VND前後(日本円でおよそ180円)と格安ですが、ローカルバスでのダナンからホイアンまでの移動は、誰にでもおすすめできるわけではありません。
とくに注意したいのは、夜間のローカルバスは運行がないこと。
夜のホイアンでナイトマーケットなどを楽しんだ後、いざダナンに戻ろうと思っても最終バスの時間を過ぎてしまう場合がほとんどです。
行きはローカルバスで移動できても、ホイアンからの帰路は、タクシーやGrabを使う必要があります。
さらに、スリや置き引きの警戒も必要です。観光客は目立ちやすいので、うたた寝やスマートフォンの操作中にバッグを狙われるリスクにも注意が必要です。
現地ツアーを利用する

ダナンからホイアンを訪れる多くの観光客が利用するのが、現地のツアー参加です。
その理由は、ダナンからホイアンまで、個人で観光するには行き方が少し複雑だからです。
ダナンから参加できる現地ツアーの魅力は、移動の手間がまったくかからないことで、ホテルのロビーまで専用車がお迎えに来てくれるので、出発前にタクシーを探す必要も、バス停まで移動する必要もありません。
とくにホイアンは夜のランタンに輝く街並みが魅力なので、観光は夕方から夜にかけて楽しみたいところ。
個人でダナンからホイアンまで移動して、夜遅くまで観光してしまうと、帰りのローカルバスはなくなり、タクシーやGrabも捕まりづらいことが注意点です。
もちろん現地ツアーのホイアン観光なら、夜の帰りが遅くなっても専用車でダナンのホテルまで戻ることができます。
ツアーには日本語ガイドが同行するので、もしものトラブル対応に備えられることもホイアン観光にツアーが選ばれる理由となっています。
ツアーを利用したホイアン観光の注意点としては、予約枠が限られていることです。
直前のお申し込みでは人気ツアーの予約が埋まっていることも珍しくはないので、ツアーの検討は早めにおこなうことがおすすめです。
ダナンからホイアンの観光は、ツアー参加がおすすめな理由

ダナンからホイアンへ観光に行く方法は、大きく分けて「個人で移動する」か「ツアーに参加する」かの2通りです。
ホイアンまではタクシーや配車アプリ、シャトルバスなどを使って個人でも行くことは可能ですが、正直なところツアーに参加した方が圧倒的に楽です。
個人で移動する場合、まず自分でタクシーやバスを手配し、ホイアンの旧市街までアクセスする必要があります。
また、ホイアン観光で楽しみたいのは、やっぱり世界遺産の街がランタンに輝く夜の絶景世界の散策です。
ホイアンの街では、川にボートで漕ぎ出して、夜の灯篭流しも体験するなら、あらかじめダナンまでの帰りの足をどう確保するかも重要です。
バスは夜には運行しておらず、タクシーは利用者も多いので、深夜料金や呼び出しの手間がかかり、初心者にとってはハードルが高めです。
そのため、ホイアンの観光はダナン発の現地ツアーを利用する方が増えています。
ツアーならホテルからホイアンまでの往復移動が楽なことはもちろん、道に迷うこともなく確実に夜のホイアン観光が楽しめます。
BUYMA TRAVELのガイドツアーなら、日本語ガイド付きで案内も可能で、さらに他のお客さんと一緒に観光することなく、個人旅行のように利用できることもポイントです。
さらに、ツアー料金には、人気のランタン流しや名物料理の夕食なども費用に含まれており、個別に予約する手間が省けることも大きなメリット。
実は、移動費と食事、ランタン流しをすべて含めると、個人で移動して観光する場合と比べても、ツアー費用はそこまで高くもありません。
そのため、特に初めてベトナム旅行をする方や、限られたスケジュールで絶対にホイアン観光したい方は、ツアー参加でホイアンを訪れています。
今すぐ使える!
何度でも使い放題
¥1500 OFFクーポン
対象商品:5,000円以上の全商品
コピーして注文画面で入力!
SUM15FUN
利用期限:2025年8月31日(日)終日
対象商品:5,000円以上の全商品利用回数:何度でもご利用いただけます
クーポンの使い方は コチラ
さいごに

ダナンからホイアンは、移動する距離こそ短いものの、交通手段によって所要時間や、移動の快適さが変わってきます。
費用を抑えたい方、自由に動きたい方、安心・安全を重視したい方など、目的に合った方法を選ぶことが何より大切です。
旅のスタイルにぴったりの移動方法で、ぜひホイアンでの特別なひとときをぜひ満喫してもらえたらと思います。