JO1がロサンゼルスドジャース戦にコラボ登場!4月28日イベントデーJapanese Heritage Nightで大谷翔平と共演

大谷翔平選手らが所属する米メジャーリーグの名門チーム、ロサンゼルス・ドジャースの試合イベントに、11人組グローバルボーイズグループJO1が出演決定!

2025年4月28日(アメリカ現地時間)にロサンゼルス・ドジャースの本拠地「ドジャー・スタジアム」で開催される「Japanese Heritage Night(ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト)」でパフォーマンスを披露することが決定し、話題となっています。

本記事では試合当日の見どころや、当日で配布される限定ユニフォーム、フード情報、さらにチケット予約の方法まで、話題のコラボをわかりやすくお伝えします。

1000円クーポン

クーポンコード

MOMAG001

対象商品:5,000円以上の全商品
利用期限:2025年5月31日(土)終日
クーポンの使い方はコチラ

JO1とは?グローバルに活躍する11人組グループ

JO1(ジェイオーワン)は、2020年3月4日にデビューした日本発の11人組グローバルボーイズグループ​。

豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11名のグループで、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生。

圧倒的なビジュアルと歌唱力にパフォーマンスが話題を集め、デビュー以来、日本のみならず世界中で注目を集めています​。

公式ファンネームは「JAM」で、2023年には初のアリーナツアーやNHK紅白歌合戦出場、2024年にはアジアツアーを大成功させて、2025年には北米、アジアを含む世界6都市をめぐるワールドツアーを開催することも発表されています。

いま最も注目を集めるアーティストグループの1つでもあるJO1が、大谷翔平選手の所属するアメリカ屈指の人気球団「ロサンゼルス・ドジャース」の野球イベントに登場することが決まり、国内外のファンから大きな期待が寄せられています。

4月28日開催のJapanese Heritage Night(ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト)とは?

ロサンゼルス・ドジャースが主催する「Japanese Heritage Night(ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト)」は、日本の伝統文化やコミュニティにスポットをあてた特別イベントです​。

イベントは毎年シーズン開催されており、各国の文化や伝統を尊重するものの一環として行われます。

2025年は日本の他にも、4月16日には韓国のヘリテージナイトが実施されており、今後は5月20日のメキシコ、6月3日のフィリピンなどのヘリテージ・ナイトがスケジュールされています。

イベントでは各国にちなんだイベントやフードメニューの提供、特別ユニフォームのファン配布が予定されています。

ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトは、2022年は日米野球交流150周年を記念しても実施されており、多くのファンが日本文化に親しみながら野球観戦を楽しみました。

2025年のジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトは、4月28日(月)19時10分(現地時間)開始のマイアミ・マーリンズ戦で開催されます​。

JO1がドジャースタジアムで特別パフォーマンス

4月28日(月)のマイアミ・マーリンズ戦で行われるジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトでは、JO1によるスペシャルパフォーマンスの内容が気になるところ。

JO1が米メジャーリーグの公式戦イベントに出演するのは初めてとなり、ドジャースタジアムでどんなステージを見せてくれるのか大きく注目されています。

日本だけでなく全米が注目するなか、試合前のセレモニーやセンターフィールドのステージで歌唱を披露するとみられ、JO1のファンにとっては絶対に見逃せない特別ライブとなりそうです。

当日は大谷選手や山本投手、佐々木投手ら日本人メジャーリーガーと、JO1の夢の共演が実現する可能性も高く、選手とJO1がどんな交流を見せてくれるのかも見どころです。

JO1のメンバーがキャッチャーとして、始球式にサプライズで登場するなどの期待も高まります。

JO1の他にも、村上隆が始球式に登板

4月28日のドジャース戦では、もう一つの大きな見どころとして世界的に活躍する現代美術家の村上隆が始球式に登場!

村上隆といえば、ポップでカラフルな「お花」など独自の作風で知られ、「スーパーフラット」というコンセプトで日本の現代美術を牽引してきた巨匠です。ルイ・ヴィトンとのコラボをはじめ、海外での知名度も抜群。

当日は氏のトレードマークであるカラフルな衣装やグローブにも注目です。

当日限定ユニフォーム&特別フードも登場

4月28日はスペシャルコラボだけでなく、ドジャースファン必見の当日限定のスペシャルユニフォームも用意されています。

ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトの特別デザインユニフォームで、専用チケット購入者に配布される予定です。

特別ユニフォームは、ドジャースの青と日本の赤が融合した大胆なデザイン。袖に日の丸があしらわれ、胸のチームロゴは赤の縁取りでデザインされており、そして背面にはなんと大きな赤い達磨(だるま)がプリントされています。

詳細メニューは明らかにされていませんが、日本食をテーマにした特別フードやドリンクの販売も予定されています。

BUYMA TRAVELで、JO1とドジャースのコラボチケットを確実に手に入れよう

JO1のとのコラボで話題のロサンゼルス・ドジャース「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」ですが、現地で参加するにはもちろんチケットの購入が必要です。

JO1が登場する現地4月28日の「ドジャース対マリーンズ」のチケットは、ドジャース公式サイトやチケットサイトで販売が開始しています。

海外のチケット購入が初めてで不安な方や、英語での手続きに自信がない方は、BUYMA TRAVELのチケット予約代行サービスがおすすめです。

MLBサイトからの購入には、一部のクレジットカードでは決済が通らず、アメリカ企業発行のクレジットカードの利用が必要になるケースもあります。

BUYMA TRAVELでは、ご希望の席種や枚数にあわせて、現地ロサンゼルス在住のガイドがチケット手配を日本語でサポートしています。

人気イベントのチケット確保はもちろん、限定グッズ受け取りまでスムーズに対応できるので、ロサンゼルスドジャースのJO1コラボデーを確実に楽しみたい方にはおすすめです。

大谷選手ら日本人スターと、JO1の競演が実現するまたとない機会。夢のコラボを現地で目撃したい方は、ぜひ今のうちに早めにチケットを予約するようチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました