
アメリカ西海岸を代表する大都市であるロサンゼルスは、観光エリアごとに雰囲気や利便性、治安に大きな違いがあるので、どこのホテルに泊まるかが重要です。
ロサンゼルスのホテルを治安の良さで選ぶなら、ハリウッドかビバリーヒルズがおすすめで、格安ホテルを探すなら、ダウンタウンのホテルは見逃せません。
西海岸のビーチでのんびり過ごすならサンタモニカからホテルを選ぶ必要があり、カリフォルニアディズニーを楽しむなら、ロサンゼルスにホテルを取るか、アナハイムにホテルを取るかが悩みどころ。
そしてロサンゼルスのホテル選びでは、「なるべく宿泊費は抑えたいけど、ホテルの良さやグレード、そして治安にはこだわりたい」という方も多いかと思います。
この記事では、ロサンゼルスの中でもとくに「安くて便利」なおすすめホテルを厳選してご紹介します。
ロスのエリアごとのおすすめホテルはもちろん、初めてのロサンゼルス旅行でも役立つ、お得にホテル予約する方法もわかりやすくまとめています。
ぜひ充実したロサンゼルス旅行にむけて、お得に泊まれるホテル情報をチェックしてみてください。では、さっそくロサンゼルスの格安ホテル情報をみていきましょう。
ロサンゼルスで安いホテルを探す際、事前に確認したいこと3選
ロサンゼルスのホテル選びは、宿泊費の安さだけでなく、エリアの治安や利便性、移動手段、そして自分に合った宿泊タイプまで、バランスよく考えることが大切です。
ここでは、コスパ重視で失敗しないために、事前に確認しておきたい3つのことをご紹介します。
エリア選びが最重要!ロサンゼルスの治安と旅の目的を考慮

ロサンゼルスは広大な都市で、エリアごとの雰囲気や安全性に大きな差があります。そのため旅の目的に合わせて、最適な滞在エリアを選ぶことがまず第一歩です。
ロサンゼルス観光で人気の宿泊エリアは、ハリウッド、サンタモニカ、ダウンタウン、ビバリーヒルズ、そしてカリフォルニアディズニーのあるアナハイムも5つです。
ロサンゼルスの代名詞でもあるハリウッドは、人気の観光スポットが集まるエリアにあたり、初めてのロサンゼルス旅行に人気の滞在先です。
サンタモニカはルート66の終着点のあるビーチタウンで、海沿いで開放的な雰囲気が魅力のエリア。
ビーチタウンらしい治安の良さに加えて、ショッピングやビーチ観光を楽しみたい方にぴったり。ただし、宿泊費はロサンゼルス近郊のなかでは全体的に高めです。
ロサンゼルスの中心地にあたるダウンタウンは、イベント会場やミュージアムなどが豊富で、ドジャースタジアムでのMLB観戦を楽しむ方にも人気の滞在先です。
ダウンタウンのなかでも、リトルトーキョー周辺は比較的安全で日本人にも人気。ただし、ダウンタウンは場所によっては夜の治安が悪いのでホテル選びは注意が必要です。
ビバリーヒルズはロサンゼルス屈指の治安の良さが特徴で、高級ブティックが並ぶ洗練された街並みが広がるエリア。ただし、格安ホテルはほとんどなく、宿泊費は高めに設定されています。
カリフォルニアディズニーランドが旅行の目的なら、滞在先はアナハイムにすることもおすすめです。
アナハイム周辺は治安がとても良く、ファミリー向けホテルも豊富です。ただし、ロサンゼルス中心部からは車で約45分かかり、ディズニー直営のホテルは高めの料金設定です。
カリフォルニアディズニーを格安で滞在するなら、アナハイムに安いホテルを探すか、ロサンゼルスに安いホテルを取って、日帰りでディズニーに行くかのどちらかになります。
移動手段に合わせてホテルを選ぶ
ロサンゼルスは車社会のため、移動のことを考えたホテル選びが重要です。
ロサンゼルスでレンタカーを使わない場合は、地下鉄駅やバス停から徒歩圏内の宿が便利です。
ハリウッドやダウンタウンには地下鉄の駅があり、ユニバーサル・スタジオやビバリーヒルズへもアクセスしやすくなっています。
また、バス路線沿いのホテルなら、ビーチや観光スポット巡りも比較的スムーズに楽しめます。
ただし大きな注意点として、ロサンゼルスの公共交通機関は、基本的には治安が良くありません。
とくに夜間は地下鉄やバスの治安が悪くなるので、移動手段はできるかぎり車かタクシー、Uberがおすすめです。
そのため、ホテルからの移動には、送迎サービスや現地ツアーの利用、タクシー、Uberを利用して、観光スポットに行きやすかどうかも重要なポイントです。
MLB観戦を楽しむなら、ドジャースタジアムまで行きやすいかどうかなど、ロサンゼルスでの移動のことを考慮しておくことがホテル選びでは重要となります。
自分に合ったホテルのタイプを選ぶ
ロサンゼルスの宿泊施設は、大きくわけてホテル、モーテル、ホステルの3タイプに分かれています。
そのため安いホテルを探すなら、旅のスタイルや快適さを考えたホテルタイプのチェックも需要です。
王道の宿泊施設であるホテルは、設備が整っていて清潔感もあり、最も安心した滞在が楽しめることが特徴です。
ホテルによってはプールやジム、ルームサービスが付いていることも多く、カップルや家族旅行におすすめです。
モーテルは、レンタカーなど車移動の旅行者向けの宿泊施設で、部屋の前に車やバイクを駐車できることが特徴です。
必要最低限の設備ながら料金は安く、車で観光地を巡る人にぴったりです。ただし施設の古さや治安面の不安があります。
ドミトリー形式の宿泊施設であるホステルは、とにかく安く泊まりたい人、とくにバックパッカー向けの宿です。
共用スペースでは旅人同士の交流も楽しめるので、海外慣れした方の一人旅や、バックパッカーには最適ですが、シャワーやトイレは共用になるので、プライバシーを重視する人には向かないです。
ハリウッドエリアでおすすめの安いホテル

ロサンゼルス観光といえば、まず思い浮かぶのがハリウッドです。
チャイニーズ・シアターやハリウッド・サイン、ウォーク・オブ・フェームなど、有名スポットが集まるハリウッドは、初めてのロサンゼルス旅行にもぴったりの滞在エリア。
観光に便利な立地は魅力ですが、ハリウッドはホテル代が高めな印象を持っている方も多いのではないでしょうか?
ここでは、ハリウッド周辺のおすすめ格安ホテルをご紹介します。
ハリウッド ホテル – ザ ホテル オブ ハリウッド (Hollywood Hotel)

ハリウッド観光の拠点として人気の「ハリウッド ホテル – ザ ホテル オブ ハリウッド(Hollywood Hotel)」は、イーストハリウッドに位置する歴史あるホテルです。
地下鉄「バーモント/サンセット駅」から徒歩わずか1ブロックという便利な立地で、ハリウッドの主要観光地やダウンタウン方面へのアクセスも抜群。レンタカーなしでも行動しやすいため、初めてロサンゼルスを訪れる方にも安心です。

館内はクラシックな雰囲気とモダンな快適さが合わさった空間で、プールやサウナ、バーラウンジなどの設備も充実しています。
とくに中庭にあるプールはヤシの木に囲まれ、南カリフォルニアらしいリゾート感を満喫できると好評です。

客室は落ち着いた色合いで統一され、全室に冷蔵庫・電子レンジ・コーヒーメーカーを完備。ちょっとした調理や飲み物の準備ができるため、長期滞在や食費を抑えたい方にも使いやすい仕様です。
さらにスタッフの対応が丁寧で親切な点も、このホテルが高く評価される理由のひとつ。観光や交通の相談にも快く応じてくれるため、海外旅行に不慣れな方でも安心して宿泊できます。
そして何より魅力なのは、ハリウッドエリアにありながら、1泊あたり約2万円前後という手頃な価格です。
ハリウッド周辺のホテルは全体的に宿泊費が高めですが、このホテルは設備や立地を考えると非常に安いです。
ロサンゼルス観光の拠点に便利で、快適に過ごせて、なおかつ料金も抑えられる。ハリウッド周辺で格安ホテルを探しているなら、まずチェックして間違いのないホテルです。
セイムサン ハリウッド (Samesun Hollywood)

「セイムサン ハリウッド(Samesun Hollywood)」は、ハリウッド大通り沿いに建つ人気のホステルです。
ホステルタイプのホテルのため、宿泊スタイルはドミトリー形式が中心です。相部屋となるドミトリータイプのお部屋は、男女共用・女性専用の部屋から選べるようになっています。
ベッドはしっかりとした造りで、カーテン付きのタイプもあるため、ドミトリーながら快適に休めると評判です。全室にロッカーが備わっており、貴重品の管理も安心です。

ドミトリー以外にシングルルームもありますが、お風呂・トイレは共同での利用です。ドミトリー滞在の方が中心のホテルなので、客層は若い方が多く、ドミトリーならではの活気もたっぷりです。
館内には無料Wi-Fi、コインランドリーなど、長期滞在にも便利な設備が整っており、フロントには困ったことがあればすぐに相談できるスタッフも常駐しています。
また、朝食が無料で提供されるのも大きな魅力の1つ。毎朝、ベーグルやシリアル、フルーツなどを気軽に楽しむことができ、コーヒーや紅茶もセルフで楽しめます。
ホステルには共用キッチンも設備が整っているので、スーパーで買った食材を調理して自炊することも可能です。
ドミトリータイプのホステルということもあり、ハリウッドのど真ん中でありながら、宿泊費用はとても安く設定されています。
ロサンゼルス観光をとことん楽しみたいけれど、宿泊費は可能な限り抑えたい。そしてバックパッカー宿での滞在に慣れている方は、ぜひ「セイムサン ハリウッド」をチェックしてみてください。
ザ ディクシー ハリウッド (The Dixie Hollywood)

「ザ ディクシー ハリウッド(The Dixie Hollywood)」は、ハリウッド大通り沿いにある人気のブティックホテルです。
ハリウッド ウォーク オブ フェームをはじめ、ハリウッドの有名観光スポットまで徒歩数分という好立地にホテルがあります。

ザ ディクシー ハリウッドでまず目を引くのは、ホテルの外観と館内にあふれるポップアートです。
マリリン・モンローやジェームズ・ディーンなど、往年の映画スターが描かれた壁画が随所に飾られ、ハリウッドらしい遊び心とユーモアがたっぷり。インスタ映えする空間としても人気があり、映画の都・ロサンゼルスならではの雰囲気が楽しめます。

客室はシンプルで落ち着いたデザインが特徴で、一人旅から家族旅行での利用まで、どんなシチュエーションでも使いやすいシンプルなお部屋になっています。
お部屋タイプによっては、電子レンジと冷蔵庫を完備された部屋もあるので、地元の食材をスーパーで買ってきて、簡単な料理を楽しむことも可能です。
繁華街から少し離れている分、ホテル周辺は比較的静かで、落ち着いた滞在ができる環境となっています。

また、スタッフの対応も丁寧でフレンドリーと評判で、24時間対応のフロントや無料Wi-Fi、駐車場完備といった基本的なサービスもしっかり揃っています。
駐車場は無料で利用できるので、ロサンゼルス旅行中はレンタカーで移動するという方にもおすすめです。
そして、なにより特筆すべきは、そのリーズナブルな料金設定です。
ロサンゼルス市内のホテルは平均で1泊200ドルを超えることも珍しくはないのですが、ザ ディクシー ハリウッドは1泊1室あたり2万円台からと、格安で利用することができます。
映画の都ハリウッドらしいポップな外観で気分も上がりつつ、シンプルで使いやすい客室、そして手頃な料金設定と、バランスが取れたていることがザ ディクシー ハリウッドの魅力。
もしハリウッド周辺で安くて快適な宿を探しているなら、ザ ディクシー ハリウッドはぜひ忘れずにチェックしてみてください。
サンタモニカおすすめの安いホテル

サンタモニカは美しいビーチとショッピングが楽しめる人気エリアで、リゾート感あふれる雰囲気のなか、のんびりとしたひとときを過ごせることが特徴です。
サンタモニカはリゾートホテルが多いエリアにあたり、ホテル費用は高めに設定されているため、格安ホテルは少ないのですが、なかでも費用の安いホテルをご紹介します。
セイムサン ベニスビーチ (Samesun Venice Beach)

ロサンゼルス屈指の個性派ビーチタウン「ベニスビーチ」のボードウォーク沿いという、抜群の立地にあるのが、人気ホステル「セイムサン ベニスビーチ(Samesun Venice Beach)」です。
サンタモニカの南隣という便利な場所にあり、マッスルビーチやスケートパークなど地元カルチャーの象徴的なスポットもすぐそば。
ホステルの玄関を出れば目の前に海が広がるという、まさにビーチライフを満喫できる最高のロケーションがホテル最大の魅力です。

お部屋タイプはスタンダードタイプまたはドミトリータイプの客室から選べ、相部屋となるドミトリーの客室は、男女共用または女性専用から選ぶことができます。
スタンダードタイプのお部屋からは海を望むこともでき、サンタモニカらしい風景を楽しめることもあって、カップルや友人同士での滞在にも人気です。
ホステル屋上のテラスも注目のポイントで、ビーチ全体と広い海が一望でき、毎夕、美しいサンセットを眺めながらゆったり過ごせます。
共用ラウンジやキッチンエリアも広く、旅人同士の交流が自然に生まれるのもこのホステルの魅力のひとつ。リビングスペースでは世界中から訪れる旅行者と会話を楽しんだり、ホステルらしい自由な雰囲気も楽しめます。
ロサンゼルスならでのビーチステイを格安で楽しみたいなら、ぜひセイムサン ベニスビーチの詳細をチェックしてみてください。
ダウンタウンおすすめの安いホテル

ロサンゼルスの中心部に位置するダウンタウンは、観光もショッピングもバランスよく楽しみたい方におすすめのエリア。
また、ダウンタウン周辺は、格安ホテルや費用を抑えた安いホテルが多いことも特徴です。そんなダウンタウンは、一部で治安の悪い場所があるので、治安を考慮して安いホテルを探すことが重要です。
ここではダウンタウン地区のなかから、治安がよくてコストパフォーマンスに優れたおすすめの安いホテルをご紹介します。
ミヤコホテル ロサンゼルス (Miyako Hotel Los Angeles)

ダウンタウンでホテルを探すなら、まずチェックしおきたいのがミヤコホテルです。
ロサンゼルス・ダウンタウンの東側、リトルトーキョーの中心にある「ミヤコホテル ロサンゼルス(Miyako Hotel Los Angeles)」は、日本人から大人気の日系ホテル。
ホテル最大の特徴は、なんと言っても日本語が通じること。フロントには日本語を話せるスタッフが24時間体制で常駐しており、トラブル時の対応はもちろん、観光や交通の相談も丁寧にサポートしてくれます。

ホテルの客室も日本人向けに設計されており、全室に温水洗浄便座付きのトイレが完備されており、バスタブも広いのでお湯に浸かって癒やせることも魅力です。
周辺には日本食レストランや日系スーパー、日本村プラザなどが立ち並び、初めてのアメリカ旅行でもどこかホッとできるホテル周辺の雰囲気も魅力のひとつです。
ホテルの立地面でみても、ロサンゼルス・ダウンタウンの観光スポットや交通機関へのアクセスが良く、地下鉄リトルトーキョー駅やバス停もすぐ近くです。
そして気になる宿泊料金ですが、周囲に立ち並ぶ大型高級ホテルが軒並み1泊250ドル以上という価格帯の中、ミヤコホテルはおおよそ1泊1室2万円代から利用できます。
もちろん時期やプランにより前後はありますが、日本語対応のホテルと充実の設備、安心感のあるサービス内容を考えると、コストパフォーマンスはとても優れています。
ミヤコホテルは館内の壁面に大谷翔平選手のアート壁があることでも有名で、ロサンゼルスの観光スポットとしても有名です。
ロサンゼルス旅行では治安が心配という方も多いかと思うので、もしものトラブルに備えて日本語対応のホテルを選んでおくことも重要です。
もしロサンゼルスでのホテル選びに迷っている場合は、まずは予約が埋まってしまうまえにミヤコホテルをチェックしてみてはいかがでしょうか?
フリーハンド ロサンゼルス(Freehand Los Angeles)

「フリーハンド ロサンゼルス(Freehand Los Angeles)」は、ダウンタウンの中心部に位置するスタイリッシュな4つ星ホステル&ホテルです。
ホテルは1920年代に建てられた歴史ある建物をリノベーションしており、館内にはモロッコ風のタイルやウッディな家具が散りばめられ、どこを切り取っても絵になるボヘミアンな空間が広がります。
ラグジュアリーすぎない温かみと、洗練されたデザインのバランスが絶妙で、国内外から訪れる若者を中心に人気のホテルとなっています。
そんなフリーハンド ロサンゼルスの大きな特徴は、さまざまなお部屋タイプがあるということです。
相部屋のドミトリータイプから、スタイリッシュな個室スイートまで、予算や滞在スタイルに応じて自由に選べる部屋タイプがそろっています。
ドミトリールームは男女混合・女性専用ともに用意されており、それぞれ清潔でセキュリティ面も安心。各ベッドには読書灯やUSBポートが備わっているのも嬉しいポイントです。

個室はシンプルながらデザイン性が高く、とくにカップルや友人同士の旅行、あるいはゆったり過ごしたい一人旅にもぴったりです。
上層階の客室では、ロサンゼルスの街並みを一望できる開放的な眺望も楽しめ、高級ホテルと同等の設備を備えながらも、価格は比較的抑えられており、同エリア内ではかなりお得な部類に入るホテルです。
快適さとおしゃれな雰囲気に包まれたホテルなことはもちろん、シーズンによっては1泊1室2万円台から宿泊でき、近隣の高級ホテルに比べて圧倒的にリーズナブル。
ロサンゼルスのホテルは、ただ価格が安いだけではなく、雰囲気やデザインにもこだわりたいという方も多いかと思います。
ロサンゼルスのなかで、綺麗で安いをホテルを探しているなら、ぜひフリーハンド ロサンゼルスの詳細をチェックしてみてください。
ホテル フィゲロア (Hotel Figueroa)

ロサンゼルス・ダウンタウンの中心にある「ホテル フィゲロア(Hotel Figueroa)」は、1920年代に創業した歴史あるブティックホテルです。
LAライブやクリプト・ドットコム・アリーナまで徒歩圏内という抜群の立地にあるので、イベントやコンサート、スポーツ観戦でロサンゼルスに滞在するなら、特にチェックしておきたいホテルです。
建物は1900年台初頭のスペインコロニアル様式の荘厳な外観が特徴で、館内にはモロッコ風インテリアが取り入れられています。
2018年には大規模なリノベーションが行われ、1900年台当時の優雅な雰囲気を残しつつ、モダン空間へと生まれ変わりました。

客室は広めの設計で、落ち着いたカラーが特徴のデザイン。シンプルながらもスタイリッシュで快適な空間が広がっています。アートを大切にしているホテルらしく、各部屋に飾られた作品は一部屋ずつ異なっています。

中庭にあるユニークな形のプールもホテルの特徴で、ヤシの木やサボテンに囲まれたリゾートライクな空間で、南カリフォルニアらしい開放感がたっぷり。
ホテル フィゲロアは4つ星ホテルにあたるのですが、ピークシーズンを外せば1泊1室2万円台からという、比較的手頃な価格帯で宿泊できるのも大きな魅力です。
同じダウンタウンの高級チェーンホテルと比べても、ロケーション・デザイン・サービスのバランスが非常に優れており、コストパフォーマンスの高いラグジュアリーホテルに宿泊ができます。
ホテルのグレードは下げずに、それでいてロサンゼルスの安いホテルを探している方に人気のホテルなので、空室が予約でうまってしまう前に、ぜひ詳細をチェックしてみてください。
STILE Downtown Los Angeles by Kasa(エース ホテル ダウンタウン LA)

ロサンゼルスのブロードウェイ通り、その中心に位置するのが、2024年にリブランドされたスタイルダウンタウン (STILE Downtown Los Angeles by Kasa)です。
もとは、1927年築の歴史的ビルを利用した「エース ホテル ダウンタウン LA」として知られ、建物の外観は1920年代のアメリカ建築を象徴するような重厚なゴシック様式が特徴です。
劇場としての面影を残す館内は、天井の装飾や照明、壁のデザインまで細部にこだわっており、ロビーに足を踏み入れた瞬間から、独特の世界観に包まれます。

客室はヴィンテージな雰囲気をまといながらも、現代的な快適さがしっかりと確保されたデザイン。
クラシックな家具や照明に囲まれた室内には、高速Wi-Fiや上質な寝具、最新のバスルーム設備などが揃い、長時間の滞在でも不自由を感じません。

屋上には、ダウンタウンの摩天楼を一望できる小さな屋外プールとバーがあり、昼間は太陽を浴びながらリラックス、夜はカクテルを片手に夜景を楽しむという贅沢な時間が過ごせます。
高級感漂うブティックホテルでありながら、1泊1室あたり2万円台から宿泊できるプランもあり、ダウンタウンの他の4つ星ホテルと比べても非常にコストパフォーマンスが高い点が特徴です。
ビバリーヒルズおすすめの安いホテル

高級住宅街として知られるビバリーヒルズは、ロサンゼルスでもひときわ洗練されたエリア。
セレブ気分を味わえる街並みや治安の良さも魅力ですが、そのぶん宿泊費は高めです。
そんなビバリーヒルズのなかから、比較的リーズナブルに滞在できるおすすめホテルをご紹介します。
メゾン140 ビバリーヒルズ (Maison 140 Beverly Hills)

華やかなセレブの街として名高いビバリーヒルズの中で、ひっそりとした佇まいで人気を集めているのが「メゾン140 ビバリーヒルズ(Maison 140 Beverly Hills)」です。
高級ホテルが軒を連ねるエリアにありながら、わずか44室という小規模なブティックホテルとして、静かで落ち着いた雰囲気が人気です。
ホテルの外観は、白い壁に黒のトリムが映えるエレガントな洋館スタイル。かつて社交場として使われていた歴史ある建物を改装しており、クラシカルな美しさは海外ドラマのワンシーンのよう。

客室はコンパクトながらも上質なリネン、柔らかな照明、アートのように配置された家具など、細部までこだわりが感じられる空間です。
高級ホテルにありがちな無機質さとは異なり、どこか自宅のような親しみと落ち着きがあり、長時間でもリラックスして過ごせます。
立地も非常に魅力的で、ロデオドライブなどの高級ブティックやレストランが集まるビバリーヒルズの中心部までは徒歩約10分。
買い物や食事、観光を楽しんだ後は、ホテル周辺の閑静な住宅街で静かに過ごすことができます。
にぎやかな都会の喧騒から少し距離を置きつつも、必要な場所へはすぐにアクセスできる、絶妙なバランスの立地も魅力です。
そして注目したいのは、ホテルの安さです。ビバリーヒルズのホテルは全体的に高額ですが、メゾン140の客室料金は、安いシーズンを狙えば1部屋あたり2万円台前半と、エリアにしては比較的リーズナブルです。
治安の良いビバリーヒルズという一等地で、この価格帯で泊まれるホテルは非常に貴重なので、まさに知る人だけが安く泊まれる隠れ家ホテルのような存在。
部屋数の少ないホテルなので、ぜひ満室になる前にチェックしてみてください。
アナハイムエリアでおすすめの安いホテル

世界中のディズニーファンが訪れるディズニーランド・リゾートのあるアナハイムは、カリフォルニアディズニーを夜遅くまで、思いきり楽しみたい方にぴったりの滞在先です。
パーク周辺にあるディズニー直営ホテルは高いのですが、パークから距離を少し取れば、家族連れにも優しいリーズナブルなホテルもあります。
ここではアナハイム周辺にある、おすすめの安いホテルをご紹介します。
キングス イン アナハイム (Kings Inn Anaheim at The Park & Convention Center)

「キングス イン アナハイム(Kings Inn Anaheim at The Park & Convention Center)」は、ディズニーランド・リゾートから徒歩約15分圏内という、便利な立地にあるホテルです。

ホテルは2階建てのモーテルスタイルで、シンプルデザインで整った客室が特徴です。お部屋には冷蔵庫などの設備もあるので、小さなお子様連れのファミリー利用にも便利です。

ホテルの館内設備としては、コインランドリーや電子レンジもあり、ホテルのすぐ近くには深夜まで空いているドラッグストアもあります。
そして最も注目しておきたいのが、キングス イン アナハイムの宿泊料金の安さです。
カリフォルニアディズニーランド近辺は、ホテル価格が高騰しがちですが、キングスイン アナハイムでは、1部屋あたり2万円を切ることもあるなど、非常にリーズナブルな価格設定です。
カップルや家族でも利用すれば、1人あたり非常に安く泊まれるので、「とにかく安く泊まりたい!」という方にはうってつけのホテルです。
その分、ディズニーランドまで多少歩く距離はありますが、宿泊費を大きく節約できると考えれば納得のコストパフォーマンス。徒歩でも無理のない距離であり、Uberやタクシーを使えば5分ほどで到着できるため、移動の負担も最小限です。
キングス イン アナハイムは、価格・立地・設備のバランスが非常に優れており、特にディズニー目的の滞在で宿泊費を抑えたい方は、まずチェックしておきたいホテルです。
限られた予算を賢く使って、そのぶんパークでのグルメやお土産、アトラクションを思いっきり楽しんでください。
コンフォート イン アナハイム リゾート (Comfort Inn Anaheim Resort)

「コンフォート イン アナハイム リゾート(Comfort Inn Anaheim Resort)」は、ディズニーランドから車で約5分の場所に位置するホテルです。
大手ホテルチェーン「チョイスホテルズ」が展開する「コンフォート・イン」ブランドの一つで、そのためサービスの質や清潔さが一定の基準で保たれていることが特徴。
海外ホテルでありがちな「安かろう悪かろう」ではない、安定したクオリティが期待できるホテルです。

客室は全体的に広めで、明るく清潔感があり、機能的な空間レイアウトで快適さがしっかり確保されています。
ホテルの設備面も充実しており、全館で無料Wi-Fiが利用可能なうえ、屋外プールでは南カリフォルニアの心地よい日差しを浴びながらリラックスでき、フィットネスセンターまで利用もできます。

さらにアナハイムまでレンタカーを利用してい移動するなら、敷地内にある駐車場が無料で開放されていることも嬉しいポイントになります。
ホテルの料金は、周辺のディズニーホテルに比べると安いですが、徒歩でディズニーランドに向かうにはやや距離はあります。
ただ、ホテル周辺にはアナハイム・リゾート・トランスポーテーション(ART)のバス停があり、これを利用すればパークの入口まで楽にアクセスできます。 もちろん、Uberなどを利用すれば5分程度で到着可能です。
ロサンゼルスの格安ホテルを、さらに最安値で予約する方法

海外のホテルは、実は予約するタイミングによって価格が変わることをご存知ですか?
ロサンゼルスの安いホテルを、できることなら最安のタイミングで予約したい、という方もきっと多いはず。
そんな方にぴったりなのが、BUYMA TRAVELからホテルを予約すると利用できる「あと得」です。
BUYMA TRAVELのホテル予約の特徴は、予約後に宿泊料金が下がった場合でも、その差額が自動でキャッシュバックされるという仕組みです。
価格の変動が大きいロサンゼルスでは特に嬉しいポイントで、「今予約してもいいのかな?」と迷う必要がありません。
見つけた時点で押さえておいても、あとから安くなればその分が戻ってくるので、結果的に最安値になることもあります。
さらに、季節ごとに配布されるクーポンやセール情報も充実していて、人気エリアのホテルでも予想以上にリーズナブルに泊まれる可能性もあり。
特にロサンゼルスはホテルの埋まりも早いため、空室があるうちにチェックしておき、なるべく早く予約を入れることがポイントです。
少しの工夫で、同じホテルをより安く。BUYMA TRAVELを上手に活用して、賢くロサンゼルス旅行にでかけましょう!
今すぐ使える!
何度でも使い放題
¥1500 OFFクーポン
対象商品:5,000円以上の全商品
コピーして注文画面で入力!
SUM15FUN
利用期限:2025年8月31日(日)終日
対象商品:5,000円以上の全商品利用回数:何度でもご利用いただけます
クーポンの使い方は コチラ
まとめ
本記事では、ハリウッドやアナハイム、サンタモニカ、ビバリーヒルズなど各エリアの特徴に合ったおすすめ格安ホテルをご紹介しました。
自分の旅のスタイルや目的に合わせてエリアとホテルを選べば、予算を抑えつつ満足度の高いロサンゼルス滞在が楽しめます。
さらに、旅行時期や予約方法を工夫すれば、同じホテルでもお得に宿泊可能です。BUYMA TRAVELを活用して、ぜひ理想のホテルを早めに見つけてください。