
初めての海外旅行や、小さなお子さまとの旅行におすすめのシンガポール。
子連れで行くシンガポール旅行は、ホテル選びがとても大切なポイントで、ホテルの広さや立地、ホテルの設備や料金と、子どもと一緒だからこそ気になることがたくさんありますよね。
本記事では、子連れの家族旅行で行きたいシンガポールのホテルを大特集!
プール付きホテルや、キッズルーム付きなど、日本語スタッフの有無など、チェックしたいシンガポールのホテルをエリア別にご紹介します。
さらに、ホテル選びで失敗しないための5つのチェックポイントや、現地での便利情報(ベビー用品の有無やレストランの設備、プールの有無など)も掲載!
とくに0歳〜小学生のお子さま連れの家族旅行で、チェックしておきたい内容がそろっています。
子どもも大人も安心して楽しめる、最高の思い出づくりのヒントをぎゅっと詰め込みましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
- シンガポールが子連れ旅行におすすめな理由
- 子連れシンガポール旅行で確認したい!ホテル選びの5つのポイント
- 子連れにおすすめのシンガポールのホテル9選
- マリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands)【5つ星】
- パン パシフィック シンガポール(Pan Pacific Singapore)【5つ星】
- パークロイヤル コレクション マリーナ ベイ シンガポール/PARKROYAL COLLECTION Marina Bay【5つ星】
- シャングリ・ラ ホテル シンガポール(Shangri-La Hotel, Singapore)【5つ星】
- フォーシーズンズ ホテル シンガポール(Four Seasons Hotel Singapore)【5つ星】
- シャングリ・ラ ラサ セントーサ リゾート&スパ(Shangri-La Rasa Sentosa, Singapore)【5つ星】
- カペラ シンガポール(Capella Singapore)【5つ星】
- フラマ リバーフロント(Furama RiverFront)【4つ星】
- スイソテル ザ スタンフォード(Swissôtel The Stamford)【5つ星】
- さいごに
シンガポールが子連れ旅行におすすめな理由

シンガポールは子ども連れの海外旅行先として、とても安心できる国として人気の都市です。
まずはじめに重要なポイントとして、シンガポールは治安が良くて清潔です。街中にはゴミがほとんど見当たらず、水道水も飲用できるほど衛生管理が徹底されています。日本と同じく犯罪率も低く、安心して子どもを連れて歩ける環境が整っています。
シンガポールは日本との時差はわずか1時間と少ないことも、子ども連れには嬉しいポイントです。時差によって生活リズムが崩れることもないので、子どもが夜にぐずったり、体調を崩したりする心配も少なくて済みます。
また日本からシンガポールまでアクセスが良いことも大きな魅力のひとつです。
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌と日本の主要都市から直行便も出ており、7〜8時間ほどのフライトでシンガポールに到着できます。フライトの乗継ぎがなく移動できるので、長時間移動による子どもの疲れや親の負担も楽です。
またシンガポール現地には、家族で楽しめる観光スポットが充実していることも家族旅行に人気のポイントです
セントーサ島にあるユニバーサル・スタジオ・シンガポールやS.E.A.水族館、夜行性動物に出会えるナイトサファリ、緑あふれるシンガポール動物園など、子どもが夢中になる施設がシンガポールはとっても充実しています。
さらに、未来都市のようなシンガポールの植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」など、学びと遊びを兼ね備えたユニークな体験ができることも人気です。
設備やサービスの面でも、子育てファミリーに優しい環境が整っていて、大型ショッピングモールや公共施設にはベビーカーレンタルや授乳室、おむつ替え台があり、外出中もスムーズに対応できます。
飲食店には子ども用の椅子やメニューが用意されていることも多く、日本食やファストフードも充実しているので、食事の心配も少ないです。
また、シンガポールは英語が広く通じるほか、日本語が話せるスタッフがいるホテルや店舗もあり、言語面の不安を感じにくいことも安心ポイントです。
子連れシンガポール旅行で確認したい!ホテル選びの5つのポイント
シンガポールで子連れ旅行を楽しむには、ホテル選びがとても重要です。
ここでは快適で安心なシンガポール滞在のために、押さえておきたい5つのポイントをご紹介します。
ホテルの立地とアクセスの良さ
シンガポールでの移動の負担を減らすためには、ホテル立地の良さはチェックしておきたい大事なポイントです。
駅から近く、観光スポットやレストラン、コンビニ(シンガポールにはセブンイレブンがあります)が周囲にあるホテルなら、小さな子ども連れでも行動しやすくなります。
とくにベビーカーを利用する場合は、段差の少ないルートやエレベーターのある駅に近いホテルだと便利で安心です。
また、小さいお子さんのお昼寝にあわせて、ホテルへ戻りやすい距離かどうかも大事なポイントです。
シンガポールはコンパクトな都市ですが、セントーサ島など郊外に泊まる場合は、島内移動の手段(徒歩、モノレール、バスなど)も事前にチェックしておくこと旅行がぐっと楽になります。
客室の広さと設備
子ども連れには、広めの客室があると安心です。ツインベッドやキングベッドの部屋なら家族でゆったり休め、エキストラベッドやベビーベッドの設置に対応しているかも確認しておきたい点です。
もし三世帯での旅行や、お友達家族での利用など、人数が多くなる場合は、ファミリールーム、スイートなどお部屋タイプを選べるかどうかもチェックポイントです。
あわせて低めのベッドやソファベッドなど、子どもが安全に眠れる寝具が整っているかどうかも合わせてチェックしておきましょう。
乳幼児連れなら、ベビーベッドの確認はもちろん、電子レンジや簡易キッチン付きの部屋を選ぶなど、ミルク作りや離乳食の準備がしやすいかどうかもポイントです。
プールなどの館内施設と子ども向けサービス
ホテルにプールが付いているかどうかは、小さい子どもたちと旅行する時ならではのチェックポイント。
ホテル内に子どもが遊べる施設があると、シンガポール滞在中も子どもが飽きずに過ごせます。
例えば子ども用プールやウォータースライダー、屋内のプレイルーム、キッズクラブなどが充実していれば、雨の日でもホテル内で楽しい時間が過ごせます。
また、育児に役立つサービスとして、ベビーカーの貸し出しやベビーシッター手配、ランドリー設備があるかどうかもチェックしたいポイント。
たとえば「シャングリ・ラ シンガポール」では、水遊び場や屋内外プレイグラウンド、育児用品の貸し出しまでそろっており、ホテルで過ごす時間も家族の大切な思い出になります。
ホテルの安全性と清潔さ
子ども連れの宿泊では、ホテルの安全性と清潔さも見逃せないポイントです。
例えばホテルのお部屋の家具の配置や角の形状、コンセントの位置、バルコニーの施錠の有無など、安全に過ごせる工夫がされているかは要チェック。
プールにはライフガードが常駐しているか、衛生管理がしっかりされているかも大切です。近年では、感染症対策として消毒や換気などが徹底されているホテルも増えています。
子連れにおすすめのシンガポールのホテル9選
マリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands)【5つ星】

シンガポール旅行のホテルといえば、誰もが一度は憧れる「マリーナベイ・サンズ」です。
マリーナベイ・サンズは、船の形をした屋上が印象的な超高層ホテルで、シンガポールのランドマークホテルとしても有名です。
そんなマリーナベイサンズは、実は宿泊だけにとどまらず、遊び・食・ショッピングまで楽しめる一大複合施設でもあるので、ファミリーでの滞在にもおすすめです。
絶景を楽しむ屋上インフィニティプール

マリーナベイサンズ自慢のプールは、特別な空中体験が楽しめる地上57階にある「インフィニティプール」です。
インフィニティプールは宿泊者だけが利用できる特別な空間となっており、シンガポールの街並みを一望でき、まるで空に浮かんでいるような開放感が味わえます。
プールはエリアごとに3つに分かれており、ファミリー向けの浅いエリアも完備。プールの端には見えない壁が存在するので、万が一にもプールから落ちることもありません。
記念写真スポットとしても人気で、家族の思い出づくりにぴったりです。利用時にはルームキーカードが必要なので、チェックイン後に楽しみましょう。
ゆとりある客室とファミリー向け設備

客室はスタンダードでも35㎡以上と広めで、キングベッド1台またはクイーン2台の構成が中心です。
さらに、子ども部屋付きのスイートや簡易キッチン付きの部屋も用意されています。要事前リクエストは必要ですが、ベビーベッドやベッドガード、コネクティングルームの手配も可能です。
家族の人数や年齢に合わせた柔軟な対応も魅力となっています。
充実のホテル施設

館内には、高級レストランやカジュアルなフードコート、ショッピングモール「ザ・ショップス アット マリーナベイ・サンズ」など、1日中楽しめる施設が満載!
「アートサイエンス博物館」では、チームラボによるインタラクティブな常設展が子どもにも大人気です。
気軽な食事から知的な体験まで、すべてホテル内で完結できるのが魅力となっています。
食事も安心!子ども向けサービスも充実
ホテル内の多くのレストランには、ハイチェアやキッズメニューを用意。ルームサービスでも子ども向けメニューが選べることがあり、外出を控えたい日も安心です。
フードコートでは各国の料理を気軽に味わえるので、食事にこだわりのあるお子さま連れにもおすすめです。
日本語対応&好立地でストレスフリー

日本語を話せるスタッフがいる時間帯もあり、日本語対応の案内があるなど、海外旅行に慣れていないご家族でも安心して過ごせます。
MRTベイフロント駅直結というアクセスの良さも大きな魅力で、さらにすぐ隣には「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」、徒歩圏にはマーライオン公園もあり、移動にストレスを感じることもほとんどありません。
宿泊料金と予約のポイント
宿泊料金は1泊5万円前後が目安で、部屋タイプやシーズンによって価格が変わりします。
価格帯としては高級ホテルにあたりますが、「シンガポールでしか体験できない価値がある」と、マリーナベイサンズに泊まった多くの方が高評価しています。
シンガポールで屈指の大人気ホテルなので、できれば早めの予約がおすすめです。
パン パシフィック シンガポール(Pan Pacific Singapore)【5つ星】

マリーナベイの中心に位置するパン パシフィック シンガポールは、ショッピングモール「サンテック・シティ」や「マリーナ・スクエア」に隣接し、MRTプロムナード駅から徒歩数分という抜群の立地が魅力のホテルです。
駅からすぐアクセスできる快適さは、小さなお子さま連れの旅行では大きな安心ポイントで、徒歩圏内にはマーライオン公園やシンガポール・フライヤーなどの観光スポットも多く、観光の滞在先としてもピッタリです。
さらに、子連れには嬉しい大注目のポイントは、ホテル内にキッズエリア「アーバンジャングルビレッジ」があることです。
アーバンジャングルビレッジでワクワク体験
パン パシフィック シンガポールがファミリーに人気の理由のひとつが、ホテル屋内にキッズプレイエリア「アーバンジャングル・ビレッジ」があることです。
アーバンジャングル・ビレッジは、動物や自然をテーマにした空間になっており、ジャングルジムや木の滑り台、ボールプールにおもちゃで遊べるエリアなど、子ども楽しく遊べるグッズがたくさん揃っています。
アーバンジャングル・ビレッジは、ホテルに宿泊した方だけが利用できる特別空間になっていて、とくに1〜6歳くらいの子どもがのびのび遊べるスペースになっています。
また、客室そのものが遊び場になる「アーバンジャングル・スイート」があることも大きな魅力の1つ。
テントや二段ベッド、滑り台が備わった専用子ども部屋と広々としたリビングスペースが一体となっていて、まるでホテルの中に小さなテーマパークがあるよう。
キッズアメニティや特典付きのホテル滞在で、家族みんなの満足度もアップします。
景色と快適さがそろった客室

ホテルのお部屋は約38㎡と広く、シンガポールの魅力でもあるベイエリアの絶景を楽しめるお部屋も多数。
落ち着いたインテリアに大きな窓が開放感を演出し、旅行中にしっかりリラックスできる環境が整っています。
嬉しいプール付き

ホテルの屋外には、子連れには嬉しいプールも完備!
プールはキッズ向け浅い部分もあるので、家族で安心して水遊びを楽しめる環境が整っています。水遊びおむつ着用で、赤ちゃんもプール遊びOKです。
子連れに嬉しいサービス充実
ホテルにはベビーベットやベビーバス、オムツ用のゴミ箱など、育児をサポートする貸出品が充実していることもポイント。
有料ではありますがベビーシッターサービスも利用可能で、滞在中も子どもが快適に過ごせる工夫が詰まっています。
子どもが楽しめる無料の朝食ダイニング
パン パシフィック シンガポールは、朝食が無料となっていることも人気の理由です。
朝食ビュッフェに子ども向けのメニューも多く、パン、ワッフルやシリアル、野菜の種類も豊富で好き嫌いのある子どもでも安心。
ハイチェアの用意もあり、離乳食の持ち込みや温め対応、アレルギーへの配慮も相談可能です。
日本語対応と優れた利便性
パン パシフィック シンガポールは、日本語対応スタッフが在籍しています。チェックインや観光案内などのサポートがスムーズに受けられます。
パークロイヤル コレクション マリーナ ベイ シンガポール/PARKROYAL COLLECTION Marina Bay【5つ星】

かつて「マリーナ・マンダリン」として親しまれた老舗ホテルが、2020年にリニューアルした「パークロイヤル コレクション マリーナ ベイ シンガポール」です。
パークロイヤル コレクション マリーナ ベイ シンガポールは、自然と調和したデザインが印象的な5つ星ホテル。
都会の中の庭園をテーマにした開放感あふれる空間が魅力で、子どもと一緒にリラックスして過ごせる工夫から、家族旅行の滞在に人気です。
ホテルはMRTエスプラネード駅から徒歩数分で、ショッピングモール「サンテック・シティ」や「マリーナ・スクエア」やマーライオン公園、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、シンガポール・フライヤーといった観光スポットにもアクセス良好です。
館内に一歩入ると、圧巻の吹き抜けアトリウムと本物の緑に囲まれた癒しの空間が広がります。
自然光がたっぷりと差し込むロビーは、にぎやかすぎず静かすぎない、子ども連れにも心地よい雰囲気。
子連れに優しいお部屋
客室は最低でも約31㎡以上とゆとりがあり、マリーナベイやシンガポールの街並みを望む美しい景色が魅力です。
バスタブ付きのお部屋も多く、ベビーベッドやベッドガードの貸し出しにも対応しています。
ファミリー向けにはコネクティングルームも人気で、予約時に希望を伝えておくとスムーズです。
12歳未満のお子さまは、大人とベッドを一緒に使う「添い寝」にすれば、おひとりまで無料で宿泊もできます。
夜は幻想的な風景が広がるプール付き
5階にある屋外プールは2種類あり、25メートルのメインプールと、キッズ向けの浅いプールがあります。
プールからはシンガポールのビル群が望めるなど、シンガポールらしい景色が望めることもポイントです。
また、夕方から夜にかけてプールエリアはライトアップされることも特徴で、水面に光のつぶがまるでホタルのように輝く幻想的な景色が楽しめます。
メニュー豊富な朝食ビュッフュ
ホテル内のレストランでは、朝食ビュッフェに子どもが喜ぶメニューも豊富で、嬉しい日本食メニューからシンガポールのローカルフードまでがずらりと並びます。
ハイチェアの用意やキッズ向けメニューもあり、食事の心配が少ないのも嬉しいポイントです。
シャングリ・ラ ホテル シンガポール(Shangri-La Hotel, Singapore)【5つ星】

シンガポールで子連れ旅行をするなら、一度は泊まりたい理想のホテルが「シャングリ・ラ ホテル シンガポール」です。
シャングリ・ラ ホテル シンガポールは、約15エーカーのトロピカルガーデンに囲まれた5つ星ホテル。
ラグジュアリーさと子どもフレンドリーな気配りが魅力で、まさにシンガポールのオアシスといった空間になっています。
とくに小さなお子さま連れのファミリーに向けた施設とサービスは、まさにシンガポールホテルの決定版とも言える充実ぶりです。
プレイグラウンドとプールが充実!
ホテル内にあるプレイグラウンド「バッズ・バイ・シャングリ・ラ(Buds by Shangri-La)」は、赤ちゃんから小学生までが年齢別に楽しめる、大型のアクティビティ空間です。
ボールプールや巨大ジャングルジム、アート&クラフト体験など、ただの遊び場ではない「発見と創造の場」となっています。
さらにホテルの屋外には、水遊び専用エリア「スプラッシュ(Splash)」も完備!
浅めのプールにスライダー、噴水、水鉄砲などがそろっており、小さな子どもも安心して楽しめるプールとなっています。
お部屋はテーマルームで非日常が体験できる!
家族連れに特に人気なのが、5つのテーマで彩られた「ファミリースイート」です。
サファリ、キャッスル、スペース、アンダーウォーター、ツリートップと、お部屋はそれぞれの世界観に合わせた内装になっていて、子どもが思わず目を輝かせるような演出が満載!
子ども専用の寝室もあり、親子それぞれが快適に過ごせる間取りになっています。
よりシンプルに楽しみたい方には「デラックスファミリールーム」もおすすめです。
壁に仕掛けられた小さな扉や、遊び心のある家具が配置された客室は、通常のホテルとは一味違う楽しさがあります。
いずれの客室でも、キッズ用のアメニティやベビーベッド、ベビーカーの貸出に対応していることも嬉しいポイントです。
手ぶらでOK!24時間利用できる「ファミリーパントリー」
シャングリ・ラ ホテルは、子ども連れ滞在に嬉しいアメニティとサービスが充実していることも大きなポイントです。
タワーウィング9階にある「ファミリーパントリー」には、哺乳瓶洗浄機、電子レンジ、滅菌器、調乳器、洗濯乾燥機、おむつ替え台、ストッケ社製の育児用品など、赤ちゃん連れの滞在に必要なアイテムがほぼ全て揃っています。
現地で調達する手間が省け、持参の荷物も最小限で済むのが大きな魅力。希望があればベビーシッターの手配も可能です。
食事もストレスフリー
レストラン「The Line」では、子どもが取りやすい高さに設けられたキッズビュッフェ台やカラフルな食器を用意。
世界各国の料理が並ぶビュッフェは大人も子どもも楽しめる内容で、アレルギーや離乳食への対応も相談可能です。
ホテル内には中華、イタリアンなど複数のレストランもあり、長期滞在でも飽きることはありません。
落ち着いたロケーションと便利なアクセス
ホテルはオーチャード駅から徒歩15分ほどですが、主要ショッピングモールまでは無料シャトルバスが頻繁に運行。
静かな住宅街に位置しており、喧騒から離れてゆったり過ごせる環境です。ただ周辺にコンビニといった手軽に利用できる施設は少ないので、必要なものは事前に買い揃えておくと安心です。
日本人スタッフも在籍
シャングリ・ラ ホテルは、日本人スタッフが在籍していることも大きな魅力の1つです。
実際シンガポールの家族旅行にあわせて利用する日本人も多く、簡単な日本語を話せるスタッフがいることもあるため、言葉の面でも安心感があることが評判にもなっています。
フォーシーズンズ ホテル シンガポール(Four Seasons Hotel Singapore)【5つ星】

大都会の喧騒から少し離れた並木道沿いにたたずむ「フォーシーズンズ ホテル シンガポール」は、落ち着いた環境を兼ね備えた隠れ家的存在のホテルです。
世界中で定評のあるフォーシーズンズブランドならではの洗練されたホスピタリティと、家族連れへのきめ細やかな配慮が光るホテルで、子連れでゆったりと贅沢な時間を過ごしたいファミリーにぴったりです。
広々とした客室と心くばりのある設備
スタンダードの「デラックスルーム」でも約49㎡と余裕のある広さで、ベビーベッドやエキストラベッドの追加も可能。
おむつ用ゴミ箱やベビー用アメニティ、子ども用スリッパやローブなどもリクエストに応じて用意してくれます。
大理石のバスルームには深めのバスタブがあり、お子さまとのバスタイムも快適です。
ファミリータイムを彩る温かなサービス
レストランでのキッズメニューや離乳食の温め対応、アレルギーへの配慮など、子どもに優しいサービスが随所に。
週末や休暇シーズには、キッズ向けの簡単なアクティビティが行われることもあり、静かな空間の中で家族の時間をゆったりと楽しめます。
ファミリープールでリゾート気分を満喫
ホテルにはプールが二ヶ所あり、20階には2.5メートルのルーフトッププール、3階には20メートルのラッププールがあります。
20階にある屋外プーはファミリー向けプールとなっており、浅めのエリアもあり、小さなお子さまでも安心です。
カバナやチェアが並び、街中とは思えないリゾート感の中でくつろぎのひとときを過ごせます。
家族で楽しめる多彩なダイニング
ホテル内のレストランでは、洋食やアジア料理が楽しめ、朝食ビュッフェには焼きたてのパンやワッフル、シリアル、ヨーグルトなど、子どもが喜ぶメニューも充実しています。
シャングリ・ラ ラサ セントーサ リゾート&スパ(Shangri-La Rasa Sentosa, Singapore)【5つ星】

シンガポール唯一のビーチ直結型リゾートとして名高い「シャングリ・ラ ラサ セントーサ」は、セントーサ島・シロソビーチ沿いに位置する5つ星ホテルです。
ビーチリゾートならではの開放感と、シャングリ・ラならではの上質なホスピタリティが融合し、子連れファミリーにとってまさに楽園のようなホテル空間が楽しめます。
水遊び楽しみ放題!子どもたちが夢中になるプールとアクティビティ
ホテル最大の魅力は、スライダー3本やスプラッシュパッドを備えたキッズプール!浅いエリアや噴水などもあり、年齢に応じた安全な水遊びが可能です。
ライフジャケットや浮き輪も無料で貸し出しされているので安心感も抜群です。
屋内には年齢別にゾーニングされたキッズクラブ「クールゾン」があり、5歳以上の子どもは託児サービス付きで参加できるアクティビティもあり。
ツリーハウス風すべり台やクラフト、ミニゲームなどが用意され、日替わりプログラムで飽きずに楽しめます。
4歳以下の子ども向けには、保護者同伴で利用できる遊び場もあり、安心して遊ばせることができます。
さらに、敷地内にはアウトドアプレイグラウンド「ネストピア」まで併設。鳥の巣をイメージしたネット型アスレチックや、島内最長級のロングスライダーなど、大きな子どもも大満足に楽しめます。
家族で快適に過ごせる多彩な客室
全室にバルコニーを備えた客室は、海・ガーデン・プールの景色が楽しめる開放的な空間。
大人2名+子ども2名でもゆったり過ごせるデラックスルームや、庭に直結した1階のファミリーガーデンルームなど、子連れに便利な部屋タイプが揃っています。
ベビーベッドや子ども用アメニティ(歯ブラシ、スリッパなど)もリクエスト可能です。
家族で楽しめるレストラン
ホテルのメインダイニングは、低いカウンターに子ども向けビュッフェが設置され、食事が自分で選べるスタイルが好評。
とくに朝食ビュッフェは日本食からアジア料理など、メニューが豊富なことも魅力です。アレルギー対応や離乳食の用意にも柔軟に対応してくれます。
アクセス便利な無料シャトル
セントーサ島内の主要アトラクションへのアクセスは、無料シャトルバスやモノレール「セントーサ・エクスプレス」が便利。
ホテルから本島側の大型モール「ビボシティ」までは、無料シャトルバスが運行されています。
日本語を話すスタッフは常駐ではないものの、日本人ゲストも多く、簡単な日本語対応ができるスタッフは在籍。
スタッフは子どもへの対応に慣れており、フレンドリーなサービスでファミリー層から高評価を得ています。
カペラ シンガポール(Capella Singapore)【5つ星】

セントーサ島の静かな丘の上に佇む「カペラ シンガポール」は、英国植民地時代のコロニアル建築とモダンデザインが融合した、シンガポール屈指のラグジュアリーリゾートです。
ホテルは約12ヘクタールもの広大な熱帯雨林に囲まれた場所にあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる別世界が広がることが特徴です。
自然との調和、パーソナルなサービス、そして上質なホスピタリティが揃ったホテルとして評判がよく、子連れ旅行であっても落ち着いた滞在を望むファミリーにおすすめです。
広さと快適性を兼ね備えた客室とヴィラ
ホテルのお部屋は、スタンダードルームでも約77㎡以上という贅沢な広さを誇り、ガーデンビューやオーシャンビューを望むバルコニー付きです。
ヴィラタイプでは専用プールやキッチンを備え、シンガポール旅行の長期滞在にもぴったりです。
落ち着いた色合いと自然素材を用いたインテリアは、とても心地よくリラックスした時間を過ごすことができます。
ファミリー向けの配慮も万全で、ベビーベッドやエキストラベッドの手配はもちろん、子ども用アメニティや離乳食の温め、ミルク用のお湯の準備、オムツ用ゴミ箱の設置といった細やかなサービスにも対応。
どんな要望にも親身に応じてくれる柔軟さが、多くのファミリーから高く評価されています。
自然と触れ合えるファミリー向けアクティビティ
ホテルでは、文化や自然に触れる日替わりプログラム「カペラ・カルチャーリスト」を開催。
ネイチャーウォークやバティック体験、シンガポールの伝統文化ワークショップなど、親子で参加できる学びの文化体験にも参加できます。
ホテルには屋外プールが3つも完備されており、ファミリーに人気の「カスケードプール」は浅い水深のエリアがあり、小さなお子様の水遊びにもぴったりです。
パラソル付きのラウンジャーや軽食のサービスもあり、リゾートらしいくつろぎの時間が過ごせます。
ファミリーに優しいダイニング
メインダイニングの「The Knolls」では地中海料理を提供。朝食からディナーまで利用でき、キッズメニューや離乳食への配慮、アレルギー対応にも柔軟です。
オープンエアのテラス席では、海や庭園の眺めとともにゆったりとした食事を楽しめます。
セントーサ島というロケーション
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールやシー・アクアリウムなど、セントーサ島の主要アトラクションへは車で数分と観光アクセスも良好!
ホテルからはシャトルや送迎サービスも利用でき、本島の「ビボシティ」や市街地へも車で10〜15分ほどと便利な立地です。
周囲は豊かな緑に囲まれており、観光のあとにしっかりと休める静かな環境が整っています。
フラマ リバーフロント(Furama RiverFront)【4つ星】

シンガポール・リバー沿いの静かなハベロック地区にある「フラマ リバーフロント」は、4つ星ながらファミリー向けの設備がとても充実しており、子連れ旅行におすすめの穴場ホテルです。
とくに「高級ホテルほどの価格は出せないけれど、子どもにはとびきり楽しい滞在をさせてあげたい」という家族にぴったりのホテルです。
テーマファミリールーム
フラマ リバーフロントの魅力は、ファミリーフロアに設けられた3種のテーマルームがあること。
海賊船(パイレーツ)、お城(キャッスル)、海底探検(水中)といったモチーフの客室を利用することもでき、壁紙や照明、ベッドリネンに至るまで世界観にこだわってデザインされています。
客室にはクイーン+シングルの二段ベッドと引き出し式の三段目ベッドを備え、大人2名+子ども2名でも全員が快適に眠れる構造に。
館内キッズルームとプール!子ども向け施設も充実
屋内のキッズルームでは、レゴ、ブロック、おままごと、知育玩具、塗り絵などが自由に使って遊べ、雨の日の遊び場としても重宝。
屋外にはジャグジー付きのプールや、砂場・小型遊具を備えたプレイエリアがあり、水遊びと砂遊びが一度に楽しめる点も好評です。
食事も安心!子どもと一緒に楽しめるレストラン
ホテルのメインダイニングでは、インターナショナル料理をビュッフェまたはアラカルトで提供。
ハイチェアやキッズメニューのほか、離乳食の持ち込みや温め、アレルギー対応にも柔軟に対応してくれます。
アクセスと周辺環境も魅力
フラマ リバーフロントまではMRT駅からはやや距離があるものの、オーチャードやクラーク・キー方面への無料シャトルバスが運行されています。
ホテルにはコンビニが併設されており、また周辺には24時間営業のスーパー「フェアプライス」、ローカルグルメが楽しめる「チョンバル・マーケット」などもあり、シンガポールのローカルの雰囲気が楽しめることがポイントです。
スイソテル ザ スタンフォード(Swissôtel The Stamford)【5つ星】

シンガポール中心部、MRTシティホール駅に直結する「スイソテル ザ スタンフォード」は、観光にも移動にも便利なロケーションと、ファミリーに嬉しい快適な設備が揃った高層ラグジュアリーホテルです。
70階建ての超高層ホテルで、1,200室以上を擁する規模と、高層階からのマリーナベイの絶景が魅力です。
とくに夜にはマリーナベイ・サンズの光と水のショー「スペクトラ」や、F1期間中の市街地コースが見渡せる部屋もあり、特別な旅の思い出を作れるホテルとなっています。
広々とした客室
スイソテル ザ スタンフォードの客室は、スタンダードタイプでも約37㎡以上の広さがあり、クイーンベッド2台やキングベッド+エキストラベッドの構成で、子ども連れでもゆとりある滞在が可能です。
コネクティングルームも用意されており、三世代での旅行や、友達家族どうしなど、大人数での滞在にも対応できます。
子連れへのサポートも&プールも充実
ベビーベッドやベッドガード、キッズ用バスアメニティなどは、事前リクエストで手配が可能なことも嬉しいポイント。
さらにホテル内にはプールが二ヶ所あり、屋外プールには浅めのキッズエリアもあり、安心して水遊びが楽しめます。
嬉しい好立地
何よりの魅力は、シティホール駅直結の利便性です。雨の日でも濡れることなく移動できるため、ベビーカーを利用するファミリーにとっても安心。
さらに隣接する「ラッフルズ・シティ・ショッピングセンター」には、フードコートやスーパーも併設されているため、軽い食事や買い出しにも便利です。
MRTでマリーナベイ、オーチャード、チャイナタウンなどへも直通でアクセスでき、シンガポール観光の拠点としても最高です。
ナショナルギャラリーやエスプラネードなどの文化施設も徒歩圏内にあり、観光と滞在がシームレスにつながる点も高ポイントです。
さいごに

シンガポールには、赤ちゃん連れに優しい設備や、子どもが夢中になれるプール付きのホテルなど、家族旅行に最適なホテルがたくさんあります。
とくに人気のホテルは週末や長期休みの旅行シーズンには混み合うため、できれば早めの予約が安心です。
ご紹介したホテル情報を参考にしながら、ホテル選びもシンガポール旅行の楽しみの一部として、ご家族にぴったりの一軒をぜひ見つけてもらえたらと思います。