ドジャース対カブス!4月11日(日本時間12日)から現地ドジャースタジアムで開幕!チケット代行から観戦ツアーまでBUYMA TRAVELがサポート

2025年 4月11日(現地時間)から始まるロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスは、MLBファンにとっては見逃せない注目の一戦!

ドジャースとカブスといえば、日本・東京ドームで行われたシーズン開幕戦。日本国内での視聴率は、世帯で31.2%、個人では19.9%と高視聴率を記録するなど大きな盛り上がりをみせました。

ドジャースvsカブス戦でとくに注目なのは、日本人スター選手同士の対決!開幕戦ではドジャースの連勝となりましたが、試合の舞台をアメリカに移しての激闘の行く末にも注目です。

本記事ではドジャースvsカブスの見どころ、試合日程(現地時間と日本時間)、チケット入手方法、球場情報、そして観戦ポイントまで詳しくご紹介します。

ドジャースは開幕から好調で、早くも首位争いに絡む勢いを見せています。とくに現地アメリカ・ロサンゼルスでの観戦を計画している方は、現地4月11日(日本時間4月12日)から始まるドジャース対シカゴ・カブスの情報を押さえて、ぜひ現地ドジャースタジアムでの観戦に臨んでもらえたらと思います。

\現地チケットの買い方もご紹介中!/

ドジャース観戦チケットの買い方4選!ロサンゼルスのMLB料金と座席についてもご紹介
ドジャースの本拠地「ドジャースタジアム」での観戦チケットの買い方についてご紹介!現地ロサンゼルス観戦におすすめの座席エリアや、MLBシーズンのスケジュールまで詳しくご紹介します。大谷翔平選手や山本由伸選手そして佐々木郎希投手の活躍をアメリカで応援しよう!
1000円クーポン

クーポンコード

MOMAG001

対象商品:5,000円以上の全商品
利用期限:2025年5月31日(土)終日
クーポンの使い方はコチラ

ドジャースの好調ぶりと主力選手

ロサンゼルス・ドジャースは2025年 シーズン開幕から快調な滑り出しを見せています。4月初旬時点で開幕8連勝を飾り、ナショナル・リーグ西地区の上位に立っています。

大谷選手は開幕直後の打率は3割を超え、ブレーブス戦の9回にはサヨナラホームランまで放ち、チームを勝利へと導いています。

さらにムーキー・ベッツ選手やフレディ・フリーマン選手といったMVP打者が脇を固めており、得点力はリーグでもトップクラス。

投手陣では山本由伸投手に大注目!4月6日のカブス戦でメジャー初勝利を挙げるなど上々のスタートを切っており、タイラー・グラスノー投手をはじめ厚い先発陣が控えています。

そして本来のピッチングを見せることができず、開幕に苦しむ佐々木朗希投手にも注目です。

ドジャースは投打に充実した戦力で、ドジャースタジアムの声援を受けながらカブスを迎え撃つ構えです。

カブスの注目プレーヤー

シカゴ・カブスの注目は、​アスレティックス戦では先制のスリーランホームランを放つなど、大活躍をみせる鈴木誠也選手です。

シカゴ・カブスとは5年契約を結び、野手として4年目を迎えた鈴木誠也選手。開幕ではクリーンナップを任され、メジャー日本人で最強の右打者とも賞賛される大活躍ぶり。勝負強い打撃でチームの得点源となっています。

もちろんイアン・ハップ選手やマイケル・ブッシュ選手、ダンスビー・スワンソン選手を軸とする強力なカブス打線にも注目です。

カブスの投手陣では、昨シーズンに新加入した今永昇太投手が大きな話題です。

今永投手は横浜DeNAベイスターズからカブスに入団。ルーキーシーズンは大活躍をみせ、今シーズン開幕のロサンゼルス・ドジャース戦でも好投をみせています。

ドジャース対カブス3連戦の見どころ

ドジャース対カブス3連戦のなかでも最大の注目ポイントは、やはり日本人スター選手の対決は見逃せません。

ドジャース、カブスの両チームには、現在MLBを代表する日本人選手が合計5人在籍しており、
大谷翔平選手(ドジャース)、山本由伸投手(ドジャース)、佐々木朗希(ドジャース)、鈴木誠也選手(カブス)、今永昇太投手(カブス)という顔触れがそろいます。

4月11日からのドジャース対シカゴは、ドジャー・スタジアムで開催

ドジャー・スタジアムは1962年開場の伝統ある球場で、ロサンゼルス市内中心部からみて北側に位置しています。

収容人数は約56,000人とMLB最大規模で、青空が輝くオープンエアーの圧倒スケールの球場です。

ロサンゼルスのダウンタウンや自然を望む景観も美しく、とくに夕焼けに染まる時間帯の眺望は抜群です。

ドジャース対シカゴの試合スケジュール(現地時間・日本時間)

ロサンゼルスで行われるドジャース対カブスの開始時間は、以下の通りです。現地ロサンゼルスの金曜から日曜にかけての3連戦です。

第1戦:現地4月11日(金)19:10開始(日本時間4月12日(土)11:10開始)
第2戦:現地4月12日(土)18:10開始(日本時間4月13日(日)10:10開始)
第3戦:現地4月13日(日)13:10開始(日本時間4月14日(月)8:10開始)

アメリカでのドジャース観戦なら、現地ガイドがおすすめ

losangeles dodgers

人気の対戦カードの試合はチケットが争奪戦になるため、MLBをアメリカ現地で観戦するなら、チケットの予約は早めに行うことがおすすめです。

BUYMA TRAVELのチケット予約代行サービスなら、ドジャース観戦チケットの取得がスムーズに行えます。

MLBの観戦チケットは公式サイトでは英語での購入となりますが、BUYMA TRAVELなら全て日本語での対応が可能です。

日本語での案内と購入サポートがあるので、手続きが簡単になることが大きなメリットです。もちろんグループで席を隣同士にすること、日程や座席選びのご相談にも対応しています。

「日本語で予約できて安心した」という口コミも多く、希望する席を予約できて満足というレビューも寄せられています。

ドジャース戦を観光とあわせた楽しみたい方には、チケット予約だけではなくドジャース観戦とLA観光がセットになったプランもご利用可能です。

ロサンゼルス・ドジャースの本拠地「ドジャースタジアム」でアメリカの熱狂を感じながら、ぜひMLBをお楽しみください。

まとめ

BUYMA TRAVEL

2025年 4月11日から始まるロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブスのシリーズは、両チームの勢い、スター選手の激闘、そして舞台となるドジャー・スタジアムの魅力が全てそろっている試合です。

初めてロサンゼルスで観戦する方は、ぜひアメリカの観戦スタイルにのった応援をぜひ楽しんでください。

タイトルとURLをコピーしました