
日本からたった3〜4時間で到着する常夏の楽園・グアム。美しい海と豊かな自然、アクティビティ、ショッピング、グルメまで揃うこのリゾート地は、日本人にとって身近な海外旅行先として人気を集めています。ですが、初めての海外旅行では「英語が通じるか不安」「食事やサービスは日本人向け?」といった悩みを持つ方も少なくありません。
そこでおすすめなのが、日系ホテルや日本語対応のホテルです。日本人の感覚に合った丁寧なサービスと、言葉の壁を気にせず過ごせる快適な環境で、グアム旅行の満足度をぐっと高めてくれます。本記事では、日本語で安心して泊まれるホテルや、日系ホテルならではの魅力、選び方のポイントをわかりやすく解説します。
グアムの魅力と日系ホテルの特徴
グアムは日本から数時間で行ける常夏の楽園です。美しいビーチや豊富なアクティビティ、充実したショッピング施設など魅力満載ですが、「言葉の壁が心配…」という方も多いでしょう。そんな中、日本企業が運営する日系ホテルは日本人にとって強い味方です。ここではグアムの日系ホテルならではの特徴を見ていきましょう。
日本語が通じる安心感ときめ細やかなサービス
海外旅行で最も不安を感じやすいのが言葉の問題です。グアムのホテルでは、日本人旅行者が多いことから、日本語対応スタッフを常駐させている施設も多く、チェックインや館内の説明、観光案内などもスムーズに対応してもらえます。
とくに日系ホテルでは、日本語案内が充実しており、フロント、レストラン、アクティビティデスクなどで日本語が通じるのはもちろん、日本人スタッフも多く在籍しています。言葉が通じることで、不明点やトラブル時にもすぐ相談でき、安心して滞在できるのは大きな魅力です。
日本人向けの食事や設備が充実
日系ホテルでは、日本人のライフスタイルに合わせた設備やサービスが行き届いています。たとえば、温水洗浄便座(ウォシュレット)やスリッパ、緑茶のティーバッグ、日本語TVチャンネルなど、日本のホテルに近い環境が整えられているところが多数あります。
また、レストランでは和朝食や日本人好みの味付けが提供されることも多く、海外の料理が苦手な方でも食事のストレスを感じにくい点も魅力のひとつです。長期滞在や家族旅行でも、快適で安心なホテルステイが叶います。
おすすめの日系ホテル5選
ここでは、日本語対応はもちろん、日本人に嬉しい設備とサービスを備えた日系ホテルの中から、特におすすめの5軒をご紹介します。それぞれの特徴や強み、注意点も踏まえて詳しく解説していきます。
ホテル ニッコー グアム:全客室オーシャンフロントの絶景

タモン湾の北端、ガンビーチを見下ろす高台に立つホテルニッコーグアムは、すべての客室がオーシャンフロントという贅沢なロケーションが魅力です。スタンダードルームでも48㎡の広さを誇り、全室にバルコニーを完備。目の前に広がるエメラルドグリーンの海と空を独り占めする感覚は、ここでしか味わえません。
ホテル内には日本語スタッフが常駐し、ゲストリレーションズでは日本語で観光やレストランの相談も可能です。また、レストランの料理は日本人シェフが監修しており、味付けやメニューも日本人向けで安心感があります。プールエリアには子ども用プールやスライダーも完備され、授乳室やおむつ替えスペースなども用意されており、小さなお子様連れでも快適に過ごせる環境が整っています。
ただし、タモン中心地からはやや離れており、買い物や食事で外出するにはシャトルバスやタクシーの利用が必要です。静かな環境でリゾート気分を満喫したい方には理想的なホテルです。
グアム リーフ & オリーブ スパ リゾート:贅沢スパでリラックス


プレジャーアイランドに隣接し、タモンのど真ん中に立地するグアムリーフホテルは、買い物やグルメ、ナイトライフを満喫したい方に絶好のロケーションを提供します。ホテル目の前にはビーチが広がり、エメラルドグリーンの海を眺めながら過ごす時間はまさにリゾートそのもの。
館内には絶景インフィニティプールや、人気のパンケーキ店「エッグスンシングス」が併設されており、朝食から夕方のサンセットタイムまで、南国気分を満喫できます。さらに、「オリーブスパ」では、日本人セラピストによる本格トリートメントを受けることも可能です。
24時間日本語対応のスタッフが常駐しており、困ったときにはすぐに相談できる安心感があります。ただし、繁忙期はチェックインカウンターやレストランが混雑することもあり、静かな滞在を求める方にはやや賑やかに感じられるかもしれません。
星野リゾート リゾナーレグアム:ウォーターパークでアクティブに


旧オンワードビーチリゾートを全面改装し、2023年にリニューアルオープンした星野リゾート リゾナーレグアムは、アクティビティ重視のファミリーに人気のリゾートです。ミクロネシア最大級のウォーターパークを併設しており、流れるプール、波の出るプール、スライダーなど子どもから大人まで思い切り楽しめる施設が充実しています。
客室は44㎡以上の広さを確保し、5名まで宿泊できるファミリールームも多数。木目調の落ち着いたインテリアと充実のアメニティで、長期滞在にも向いています。日本語スタッフが常駐しているため、アクティビティの予約や施設の利用も安心です。
立地は中心地からやや離れているため、移動には送迎やタクシーが必要ですが、その分落ち着いた環境でのびのびと過ごすことができます。
ザ ツバキタワー:洗練されたラグジュアリー空間


2020年に誕生したザ・ツバキタワーは、和とモダンを融合させたデザインが美しい、グアム屈指のラグジュアリーホテルです。全室オーシャンビューで、バルコニーからはタモン湾の絶景を堪能できます。45㎡以上の客室は、記念日やハネムーン、特別な旅行にふさわしい贅沢な空間です。
館内にはアフタヌーンティーが楽しめるラウンジや、大人の雰囲気漂うスパ、ライトアップされたナイトプールなど、静かな時間を大切にしたい方にぴったりの施設が揃っています。
子ども向け設備は最小限で、ファミリー旅行というよりはカップルや夫婦におすすめ。静けさと上質な時間を求める大人の滞在にぴったりのホテルです。
リーガロイヤル ラグーナ グアム:アクティビティ豊富で家族も安心


2022年に旧シェラトン・グアムをリブランドして誕生したリーガロイヤル ラグーナ グアムは、日本の老舗ホテルブランドによる安心感と、自然を活かしたアクティビティの充実度が魅力のホテルです。
特に注目なのは、グアム唯一のテラスジャグジー付きスイートルーム。海を望む専用テラスでリラックスできる非日常体験は、家族旅行はもちろん、カップルにも好評です。さらに、朝ヨガやフィッシング体験など、ホテルの敷地を活用したプログラムが多数用意されており、自然と触れ合いながらゆったりと過ごすことができます。
中心街からは離れているため、外出にはシャトルバスやレンタカーが必要ですが、ホテル内で十分楽しめる構成になっています。静けさと利便性のバランスを求める大人のファミリー旅行におすすめです。
日本語対応可能な人気ホテル一覧
ここからは、日系ホテルではないものの、日本語対応のサービスが整っており、日本人観光客から高評価を得ている人気ホテルを4軒ご紹介します。いずれも外資系ながら、日本人スタッフや日本語表記、和食対応など、滞在を快適にする工夫が満載です。
ハイアットリージェンシー グアム:プールやビーチが充実


タモン中心部に位置するハイアットリージェンシー グアムは、利便性の高い立地と上質なサービスで、多くの日本人旅行者に選ばれている老舗高級ホテルです。ホテル敷地内には美しいトロピカルガーデンが広がり、まるで南国の邸宅に滞在しているかのような開放感と優雅さを感じさせてくれます。
家族旅行に嬉しいのが、種類豊富なプールエリア。子ども向けの浅いプールからウォータースライダー付きのプール、大人向けのジャグジーまで揃っており、年齢を問わず楽しめます。また、プールからそのままビーチに出られる作りになっているため、ビーチとプールを行き来しながらリゾート気分を満喫できます。
日本語対応のスタッフも常駐しており、チェックインやレストランでのやり取りも安心。唯一の注意点は、人気の高さゆえにハイシーズンは価格が上昇しやすく、予約が取りづらい場合もあるということです。早めの予約がおすすめです。
ヒルトン グアム リゾート&スパ:バリエーション豊かな客室


空港から車で10分、タモン湾の南側に位置するヒルトン グアム リゾート&スパは、広大な敷地と充実した施設が魅力のリゾートホテルです。宿泊棟はメインタワー・プレミアタワー・タシタワーの3つに分かれており、旅行者のスタイルに合わせて客室グレードを選べるのが特徴です。
5つのプールを備えたプールエリアは、子ども連れの家族にもカップルにも好評。海の前にはビーチが広がり、透明度の高い水でシュノーケリングを楽しむことも可能です。また、館内には日本語対応のスタッフがおり、レストランでも日本語メニューが用意されています。
やや中心街から距離があるため、ショッピングや観光に出かける際は移動手段をあらかじめ確認しておくと安心です。
パシフィック アイランド クラブ(PIC):アクティビティ三昧


パシフィック アイランド クラブ(PIC)グアムは、まるでテーマパークのようなアクティビティの充実度を誇る、大型ファミリー向けリゾートです。宿泊者は波の出るプールや巨大スライダー、トランポリン、水牛体験、ロッククライミングなどの施設を無料または割引価格で利用でき、ホテルの中だけで1日中遊べると評判です。
さらに、文化体験プログラムやスポーツアクティビティも豊富で、子どもも大人も飽きることなく滞在を楽しめます。日本語スタッフが常勤し、施設内の案内やアクティビティ予約もスムーズ。館内レストランでは日本食や子ども向けの食事も提供されており、安心して過ごせる環境が整っています。
その分、館内は常に賑やかで、静かに過ごしたい旅行者にはやや騒がしく感じる場面もあるかもしれません。
グアムの海を遊び尽くそう!人気マリンアクティビティがセットで楽しめるお得プラン
アクティブにグアムを楽しみたい方には、マリンスポーツがセットになったお得なアクティビティプランもおすすめです。BUYMA TRAVEL限定価格で体験できるこのプランでは、「ジェットスキー」「シュノーケリング」「バナナボート」「シュノーケリング」から2種を選択可能。開放感あふれるグアムの海を、思い切り体感できます。
ホテル送迎付き、日本語対応で初めての方でも安心。リゾナーレグアムやPICなど、アクティブ派に人気のホテルに宿泊する方にもぴったりの現地体験です。
今すぐ使える!
何度でも使い放題
¥1500 OFFクーポン
対象商品:5,000円以上の全商品
コピーして注文画面で入力!
SUM15FUN
利用期限:2025年8月31日(日)終日
対象商品:5,000円以上の全商品利用回数:何度でもご利用いただけます
クーポンの使い方は コチラ
デュシタニ グアム リゾート:タモン中心地の高級リゾート


デュシタニ グアム リゾートは、タモン湾を望む絶好のロケーションに立地する5つ星ホテルです。周辺には大型ショッピングモールや高級レストランが立ち並び、外に出ればすぐに観光と買い物が楽しめる最高の立地条件を誇ります。
館内はタイのホスピタリティ文化を取り入れた高級感あふれる空間で、全室がオーシャンビュー。落ち着いた雰囲気の中で優雅なリゾートステイを楽しみたい方には最適なホテルです。レストランも充実しており、タイ料理やステーキ、シーフードなど多彩な食が味わえます。
一部に日本語を話せるスタッフもおり、日本語案内が用意された場所もありますが、日系ホテルほどの日本語対応はないため、ある程度の英語力があると安心です。
目的別で選ぶ!ホテル選びのアドバイス
グアムでのホテル選びは、単に価格やグレードで選ぶだけではもったいないものです。旅の目的や同行者の年齢層に応じて、以下のような視点で選ぶと、より満足度の高い旅行が叶うでしょう。
- 赤ちゃん連れ・三世代旅行:
→ 授乳室や子ども用プール、日本語スタッフの常駐など、細やかなサポートがある「ホテルニッコーグアム」「星野リゾートリゾナーレグアム」がおすすめです。 - ショッピングやグルメを楽しみたい方:
→ プレジャーアイランド徒歩圏で利便性抜群の「グアムリーフホテル」や「デュシタニグアム」が理想的です。 - アクティブに過ごしたいファミリー層:
→ プールや文化体験が充実した「PICグアム」や「星野リゾートリゾナーレグアム」は、子どもも飽きずに楽しめます。 - 特別な記念日やハネムーン:
→ ラグジュアリーで静かな滞在が叶う「ザ・ツバキタワー」「リーガロイヤル ラグーナ グアム」は、非日常を満喫したい大人の旅行にぴったりです。
ホテル比較表|立地・価格・日本語対応・プールなどを一覧でチェック
各ホテルの特徴をまとめて一覧で比較できるよう、以下に表形式でまとめました(※目安です)。
ホテル名 | 価格帯(目安) | 日本語対応 | プール | 立地 | 主な対象 |
---|---|---|---|---|---|
ホテルニッコー | 中〜高 | ◎ | ◎(子ども用あり) | △(中心地から離れる) | ファミリー・初心者 |
グアムリーフ | 中 | ◎(24h常駐) | ◎(インフィニティ) | ◎(中心地) | カップル・女子旅 |
リゾナーレグアム | 中〜高 | ◎ | ◎(大型ウォーターパーク) | △ | ファミリー・子ども連れ |
ツバキタワー | 高 | ○ | ◎(ナイトプール) | ○(中心から徒歩圏) | カップル・記念日 |
リーガロイヤル | 中〜高 | ○ | ◎(インフィニティ) | △ | 夫婦・静かな旅希望者 |
ハイアット | 高 | ○ | ◎(多彩) | ◎ | 幅広い層 |
ヒルトン | 中〜高 | ○ | ◎(5種以上) | ○ | グループ・子ども連れ |
PIC | 中 | ◎ | ◎(アクティビティ型) | ○ | アクティブファミリー |
デュシタニ | 高 | △ | ◎(高層ビュー) | ◎ | 贅沢志向・グルメ層 |
ホテルの料金相場と予約のポイント
グアム旅行を計画する際、ホテルの料金やお得に予約するコツも気になるところですよね。ここではハイシーズン・オフシーズン別の宿泊料金目安と、上手な予約方法やコツについて解説します。
ハイシーズンとオフシーズンの目安価格
グアムのホテル価格は、シーズンにより大きく変動します。特に日本の大型連休(ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始)や春休み期間は価格が高騰し、人気ホテルはすぐに満室になる傾向があります。
- ハイシーズン(4月末〜5月初旬、7月〜8月、12月〜1月)
→ 高級ホテル:1泊45,000〜60,000円以上
→ 中級ホテル:1泊25,000〜40,000円程度 - オフシーズン(6月、9月〜11月、1月中旬〜3月中旬)
→ 高級ホテル:1泊30,000〜40,000円前後
→ 中級ホテル:1泊15,000〜25,000円程度
旅行時期と予算を照らし合わせ、オフシーズンを狙うのも旅費を抑えるコツです。
お得な予約のコツと注意点
- 早期予約がお得:多くのホテルが45日前・60日前・90日前などの早割プランを用意。早めに予定を立てることで数千円以上の節約が可能です。
- ホテル公式サイトもチェック:公式サイトには、朝食無料やルームアップグレード付きの限定プランがある場合も。
- 予約サイトは複数比較:楽天トラベルやExpedia、Booking.com、公式サイトなどを比較して、最安値かつ特典が多いプランを選びましょう。
滞在中も帰国日も!絶景パラセーリングで旅を締めくくろう
せっかくグアムに来たなら、海上からの絶景も楽しんでみませんか?おすすめは、上空80メートルからタモン湾を一望できる人気のパラセーリング体験。BUYMA TRAVEL限定価格で参加でき、ホテル送迎付きなので移動も安心です。
しかも、このプランは午前中出発の便であれば帰国日でも参加OK。チェックアウト後の空き時間を有効に使いたい方にもぴったりです。気軽に非日常の風景を体験して、最後までグアムを満喫しましょう。
今すぐ使える!
何度でも使い放題
¥1500 OFFクーポン
対象商品:5,000円以上の全商品
コピーして注文画面で入力!
SUM15FUN
利用期限:2025年8月31日(日)終日
対象商品:5,000円以上の全商品利用回数:何度でもご利用いただけます
クーポンの使い方は コチラ
まとめ|目的別にぴったりのホテルを選ぼう

グアムには、日本人観光客に嬉しいサービスが揃った日系ホテルが数多く存在し、言葉の不安を解消しつつ南国リゾートを満喫できる環境が整っています。全室オーシャンフロントで絶景を誇るホテルや、巨大ウォーターパーク付きのリゾート、新装開業した話題の高級ホテルなど、それぞれ個性的な魅力がありました。日本語対応のきめ細かなサービスや、日本人の嗜好に合った食事・設備はどのホテルも共通しており、海外にいながら「やっぱり日系ホテルは落ち着く」と感じられることでしょう。
また、日系以外の有名ホテルでも日本語スタッフ常駐や日本人向けサービスを提供する所が多く、選択肢は実に豊富です。ホテル選びに迷ったら、本記事で紹介したおすすめホテルの特徴や口コミを参考に、ご自身の旅行スタイルに合った一軒を見つけてください。
最後に、グアム旅行をよりお得にするための予約のコツもご紹介しました。ハイシーズン・オフシーズンの料金差を理解し、早めの計画とキャンペーン活用でぜひ理想のホテルにお得に泊まってください。日本語対応が充実したホテルであれば、現地でも困ることなく思いきりバカンスを楽しめるはずです。南国グアムの青い海と陽射し、そして心温まるおもてなしが、皆様の旅を素晴らしい思い出にしてくれることでしょう。楽しいグアム旅行になりますように!